Kani

Kani

BEAMS JAPAN

(H:165cm)

I wanna be a super office worker.

跟踪
  • 2021.05.06
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 7
    古着も好きです。スウェットです。90年代くらいの、そんなに古いものではないです。うちにはちっちゃいのがいるんですが、一緒に遊ぶとき用です。おばけのキャスパーです。全く同じポーズで僕に向かってアタックしてきます。ワールドフェイマスなネズミのキャラクターや、屋根の上で寝てる犬のキャラも良いですがあえてこれくらいの絶妙なキャラものを選ぶのが気分です。
    » 続きを読む
  • 2021.05.05
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 6
    古着も好きです。ディッキーズです。パンツはディッキーズさえあれば十分だと思ってます。洋服屋としてあるまじき発想です。これは今はなきアメリカ製、しかもチビタグ。デッドストックでした。8分丈でダブル仕上げでお直しして、ばっちり自分仕様です。作業着として生まれたはずなのに、色々なカルチャーが入り混じる一筋縄に語れないのが一番の魅力だと思ってます。
    » 続きを読む
  • 2021.05.01
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 5
    古着も好きです。これは古着っつーか、ジュエリーですね。ナジャです。ナバホです。恐らく60年代前後の銀貨を加工したコインシルバーで作られた古いものです。ターコイズが入っていないものを探していたところ、とても良いのが見つかりました。ヴィンテージの価値とかうんぬんよりも、これはビームス ジャパンをリニューアル当初から一緒に作り上げてきた仲間がお店を離れバイヤーになり、アメリカはニューメキシコで買い付けて
    » 続きを読む
  • 2021.04.29
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 4
    古着も好きです。BANK OF AMERICA いわゆる銀行です。アメリカに行くと至るところで目にすることができます。アメリカが好きなもので、こういうアメリカを感じられるものにグッときます。全然ヴィンテージとかじゃないです。いいんです、市場価値とかじゃないです。こういうのをどうやって自分のスタイルでファッションとして取り入れられるかな?と考えながら着るのが好きです。アメリカ行きてーす。
    » 続きを読む
  • 2021.04.25
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 3
    古着も好きです。近年再度高騰が進んでいるバンダナですが、僕はコレクターではなく毎日使うものなので高いお金を出してまで買うことはできません。やっすいので気に入った柄があればテキトーに買います。だけど、生地の雰囲気とか色とかバランスをそれなりに気にして選んで買います。それくらいが今の自分にはちょうどいいと思ってます。
    » 続きを読む
  • 2021.04.23
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです 2
    古着も好きです。ぶった斬られた短パン2枚買いました。同じように見えて全然違います。1つは501の66singleいわゆる前期ってやつです。雰囲気良し、サイズ良し。もう1つは505 BIG E 赤耳です。耳付き505はずっと欲しかったんですが、好みの子になかなか出逢えず、ようやく出逢えたと思ったら短パンでした。今年の夏はこの2枚で俺は攻めます。
    » 続きを読む
  • 2021.04.19
    ビームス ジャパン ブログ
    古着も好きです
    古着も好きです。アメリカはサンフランシスコに近いオークランドって街はすげー治安悪いんですけど、そんな感じが滲み出ててボロっちくて気に入ってます。最近よくお邪魔する古着屋さんで買いました。商品の仕入れが好みです。店員のお姉さんもお兄さんも絶妙で好きです。他所でお買い物するのも好きです。また行きます。
    » 続きを読む
  • 2020.05.24
    ビームス ジャパン ブログ
    私の新婚旅行 #13 嫁タイム、サンフランシスコ
    さて、前回のブログでしっかり自分の時間を楽しんだ後は嫁の時間も。カップル、パートナーがいらっしゃる皆様、自分と相手のバランスが大切ですよ。(自分は全然バランス取れてませんが・・・)「JOSHU+VELA」こちらのお店はサンフランシスコのミッションというオシャレなお店がいくつかありながらも、治安が決して良いとは言えないようなエリアにあります。お店の奥が工房になっていて、その場で作られているんです。言
    » 続きを読む
  • 2020.05.19
    ビームス ジャパン ブログ
    私の新婚旅行 #12 スケートボードはお好きですか
    フリマからの、その後。言わずもがな、アメリカはスケートボードが国技と言っても過言ではありません。特にウエストコースト。町には必ずと言って良いほどスケートショップが存在し、多くの公園に素晴らしい環境のスケートパークが設けられ、歩き始めた小さい子から定年退職したであろうおっさん、ギャルやおばさん、老若男女関係なくそれぞれのスタイルで楽しんでいます。そんなスケートショップとスケートパークを巡ってみるのも
    » 続きを読む