

GIRL B
ガールズカルチャーを発信していくプロジェクト“GIRL B”のビジュアル作品を公開!
2020.04.20“Not just cute!”を合言葉に、独自の個性で活躍する女性クリエイターとBEAMSがコラボレーションし、ファッション・音楽・アート等、東京の“今”を体現するガールズカルチャーを発信していくプロジェクト“GIRL B”。
4グループの“GIRL B”たちが、それぞれの感性でBEAMSを体現するビジュアルを制作し、「ビームス ウィメン 渋谷」と「ビームス ウィメン 原宿」の公式インスタグラム(@baems_women_shibuya / @beams_women_harajuku)にて発信していきます。
今回は、各クリエイターによるビジュアル作品を『B MAG』にてご紹介します!
Group1
ゆりやんレトリィバァ × 吉岡美樹
キッチュな映像、GIFアニメーションを制作する若手映像作家の吉岡美樹が、吉本興業所属のピン芸人、ゆりやんレトリィバァのファッションシューティングを行いました。






ゆりやんレトリィバァ
芸人 / @yuriyan.retriever
1990年 奈良県吉野市生まれ。
英語、ダンス、ピアノといった幅広い芸事に精通しており、それらの特技を生かしたネタ、更には1発ギャグまでが持ちネタである。
高いタレント性を生かし、バラエティ番組やドラマをはじめ、アーティストとしても活躍中。

吉岡美樹
映像作家 / @oomikidayoo
1996年生まれ 、 東京都出身。
キッチュな雰囲気の映像、GIFアニメーションを制作。
主な映像・GIF作品は、meiehara『冴える』MV、<NIKE>『わたしをうごかすもの』、<Sue UNDERCOVER>等。
Group2
KAHO IWAYA × TOKI × KURUMI EMOND
日本のタトゥー文化を拓くため、タトゥーの図案からタトゥーシールの制作販売までを行い、タトゥーデザイナーとして活躍するkaho iwaya。彼女のタトゥーシールをモデルのエモン久瑠美が身に纏い、フォトグラファーTOKIが撮り下ろしました。




kaho iwaya
タトゥーデザイナー / @poxn
ポートランドのタトゥー文化に影響をうけ、日本でのタトゥー文化を拓くため2015年に『opnner』を、立ち上げる。ゆるくてさりげないタトゥーシールを制作販売する他、タトゥーの図案も担当する。本の執筆や、ワインのラベルやロゴデザインなども行なっており、”だれかに励ましを届ける”ものづくりを続けている。タトゥーというのは、体が変わろうとも人生を共存できる最高の励ましであって、永遠のジュエリー。そのことを伝えるため、タトゥーのイメージを変える、そんな入り口になれるように『opnner』をスタート。現在も精力的に活動を行なっている。

エモン久瑠美
モデル / @kurumixo_
カナダと日本のハーフ。16歳からモデルスタート。あどけない雰囲気を残すコケティッシュさ、そしてナチュラルな魅力が注目を集める。
mini・NYLON JAPAN・装苑などをはじめ多数の雑誌に出演。その他広告やshowなどで活動中。趣味は絵とフィルムカメラ。
TOKI
フォトグラファー / @toki_39
男女2人組。光線の柔らかい光を組み合わせた幻想的な写真で、アーティスト写真やファッション誌などで活動中。
Group3
ERY × BEAMS STAFF
イラストやコラージュ、グラフィックデザインなど幅広く活躍するERY。柔らかなタッチと鮮やかな色合いが魅力の彼女が、BEAMSスタッフのスナップ写真を描き下ろしました。



ery
イラストレーター・アーティスト / @erikatoike
1994年生まれ。東京を拠点とするイラストレーター・アーティスト。広告制作会社でグラフィックデザイナーとして、3年間勤務した後に独立。イラストやグラフィックデザインを中心に、アパレルグッズの制作や展示、楽曲制作、ライブパフォーマンスなど、幅広く活動を行う。
Group4
SAKI SATO × YABIKU × CHO ONGO
DJ、モデルとして活躍する佐藤さきが、インスタグラムで発信する #さちよちゃれんじ にて、BEAMSのアイテムを身にまといました。フォトグラファーCHO ONGOが撮り下ろした写真に、アーティストYABIKUがコラージュしたスペシャルな作品に。


佐藤さき
DJ、モデル / @sakisato29
2011年にモデルデビュー。現在は雑誌『MAQUIA』の専属モデルなど、ビューティモデルやファッションモデルとしても数多くの媒体に出演する。TVCMや広告モデルなども務めている。また、モデル活動だけに留まらず、最近は舞台やドラマ、映画、ミュージックビデオにも数多く出演し話題となっている。
音楽好きなことから18歳よりDJを始め、ファッション、コスメなど有名ブランドのパーティから大型フェスにも出演するなど、若い世代から音楽通まで幅広い層から支持を得ている。ハウス、テクノなどを中心に、フロアに合わせた幅広いジャンルを得意とする。

Yabiku Henrique Yudi
コラージュアーティスト / @henrique_yabiku
1997年ブラジル、サンパウロ市出身。11歳で日本に移住。自らの直感に基づき、道に落ちていたモノ・古雑誌などを素材に使用したコラージュ作品を中心に東京のアート ・ファッションシーンで活躍する。2017年11月、オカモトレイジ氏ら主催の合同展示”YAGI EXHIBITION”に制作活動開始から数か月ながら抜擢され注目を集める。その後2019年3月に自身初の個展”FIRST IMPRESSION”をW+K+ Galleryにて開催。

Cho Ongo
フォトグラファー /
@cho_ongo
1989年生まれ。 二十歳の時に写真の現像にハマり、写真に興味を持つ。 そして<Diaspora skateboards>に出会い、本格的に写真をはじめる。 写真をひとつのコミュニケーションツールとして捉え、 写真の基本機能“記録・写実”を意識しながらシャッターを切る。
infomation
インスタグラム毎日更新中!
このほかの作品も、2店舗のインスタグラムに投稿していきます!スタイリングや新作アイテムも更新していますので、ぜひチェックしてください。