

WEEKEND TRIP vol.2
週末小旅行のすすめ 〜 二子玉川篇 〜
2024.07.10旅はいつだって心が躍るもの。せっかくの週末は、日々の忙しなさから解放されて、時間を気にせずゆっくりと過ごしたい。街の喧騒から離れた絶景や夜空もいいけれど、いつもの街もあなたの気分次第で旅になる。歩く速度に意識を傾け、五感を研ぎ澄まし、いつもの街に新しい発見を。わたしたちのまわりにある心と身体を満たす場所へ、〈BEAMS BOY〉と一緒に旅に出よう。
第二弾は二子玉川。「ビームス 二子玉川」の2人のスタッフが、街のおすすめスポットをご紹介!

パリのセレクトショップ「BRIGITTE TANAKA(ブリジットタナカ)」とコラボしたオリジナルエコバッグ。
田園都市線の二子玉川駅高架下を抜け、歩いて5分。向かったのは「BLUE POPPY Bakery(ブルーポピーベーカリー)」。ニューヨークのジョエル・ロブションでシェフを務めたオーナー・山口さんが2022年にオープンしたお店です。
“BREAD BAZAAR(ブレッドバザール)”をコンセプトに、世界各国で親しまれる40種類以上ものパンがカウンターに並んでいます。個性豊かなたくさんのパンも午後には売り切れてしまうことがあるので、9時のオープンと同時に入るのがおすすめ。
いち押しは、日によって中のチョコレートが変わる数種類のパンオショコラ(¥460)と、アメリカ発祥のポップオーバー(¥300)。今日はお気に入りのパンを片手に、河川敷でピクニック!バッグに入れていたバンダナをサッと取り出し、下に敷いたり日差し避けに頭に巻いたりしてもかわいい。
BLUE POPPY Bakery
電話番号: 03-5797-9560
住所 : 〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-12-7 NSEビル 1A
営業時間:水木金 10:00-17:00、土日祝 9:00- 17:00
Instagram:https://www.instagram.com/bluepoppy_bakery_tokyo/

左からカジキマグロソテー ズッキーニとトマトのチーズソースのお魚定食と、自家製味噌入りの和風ドライカレー(各¥1,100)。

河川敷でのお散歩を楽しんだあとは、堤防沿いに位置する「CHICHI CAFE(チチカフェ)」へ。店内にはペット連れの常連さんや近所に住む年配のご夫婦など、それぞれが休日のひとときをのんびり楽しんでいます。
ランチメニューは週替わりで更新され、この日はお肉定食、お魚定食、野菜定食、和風ドライカレーの4種類。オーガニック野菜を使ったおばんざいも。朝8時30分から夜22時まで営業しているので、時間帯によって違った雰囲気とお料理が楽しめます。
近所にこんな素敵なお店があったら、毎日通ってしまいそう。窓から差し込む太陽の光と爽やかな風を感じながらランチを終え、次に向かうのは……?
CHICHI CAFE
電話番号:03-6411-7958
住所 :〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-2-8
営業時間:月〜水 11:00-22:00(L.o.21:00)、木〜日祝 8:30-22:00(L.o.21:00)
Instagram:https://www.instagram.com/chichicafe_futakotamagawa/

Car City GuideのZINEで、BOYスタッフのトミタさんのお兄さんを発見!店員さんとのおしゃべりも楽しい。

二子玉川駅から田園都市線渋谷駅方面に一駅。用賀駅から馬事公苑に向かう道に位置するセレクトストア「Designer’s Select Store HIIKI(贔屓)」。車のある暮らしを提案するカーメディア「Car City Guide」を運営するメンバーのオフィスを兼ね、2024年1月にオープンしました。
家具や家電、古着に、レコードまでラインナップは様々。家具はいわゆるヴィンテージ家具ではなく、その隙間にあるまだカテゴライズされきっていないところ。中には「?」が浮かぶような珍品も。
懐かしさと新しさがひとつになったユニークなアイテムが並ぶ店内は、1990年代頃の友達の家に遊びに来た感覚。タイムスリップと安心感が同居するような、不思議なショップです。
Designer’s Select Store HIIKI – 贔屓
電話番号:なし
住所 : 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀1-7-16
営業時間:火曜日 15:00-19:00、土日祝 13:00- 19:00
Instagram:https://www.instagram.com/hiiki_jp/

最後に向かうのは、玉川高島屋S・C南館2階にある「ビームス 二子玉川」。幅広いラインナップを揃えており、アイテム一つひとつをゆっくりご覧いただけます。ディスプレイに使用されている、地球儀などのヴィンテージの小物やポスターにも注目です。
「ビームス 二子玉川」では、今回のWEEKEND TRIPを案内してくれた二人が店頭でお待ちしています。ぜひ遊びにきてください。
STAFF STYLING

全体的にブルーを基調にしたカラーリングと、リネンやレース素材を取り入れることで、爽やかさを意識。上品なスタイルですが、ナンバリングTシャツやスポーツサンダルを取り入れることで、BOYらしいカジュアルさも忘れずに。

オーバーオールのビブ型ベストに、シャーリングが効いたパンツを合わせて。カジュアルなアイテムを女性らしく着こなすポイントは、インナー選び。Tシャツもいいですが、ノースリーブTシャツを合わせるだけでスッキリまとまります!
全体的にブルーを基調にしたカラーリングと、リネンやレース素材を取り入れることで、爽やかさを意識。上品なスタイルですが、ナンバリングTシャツやスポーツサンダルを取り入れることで、BOYらしいカジュアルさも忘れずに。
オーバーオールのビブ型ベストに、シャーリングが効いたパンツを合わせて。カジュアルなアイテムを女性らしく着こなすポイントは、インナー選び。Tシャツもいいですが、ノースリーブTシャツを合わせるだけでスッキリまとまります!