
お洒落は足元から Vol.5 (履くだけで嬉しい楽しいの巻)
2021.03.09自分でもびっくり、、
“ソックス”というテーマだけで、ついに第5弾まできてしまいました!
それ程、ご紹介したい~!皆様に履いて欲しい~!
そんなソックスが目白押しという事ですね。
自分でもびっくり、、
“ソックス”というテーマだけで、ついに第5弾まできてしまいました!
それ程、ご紹介したい~!皆様に履いて欲しい~!
そんなソックスが目白押しという事ですね。
今日は履くだけで気分も楽しくなってしまうような、ポップなソックスをご紹介致します~~
こちらは、〈FOR BARE FEET(フォーベアフィート)〉というアメリカのソックスメーカーより登場した新柄ソックスです!
〈FOR BARE FEET〉のソックスは2012年より〈BEAMS BOY〉でお取り扱いしているのですが、毎シーズン新しい柄をピックアップしています。
気になる!今シーズンの柄は!?
まず、①Chili Papper
お次に②Irish setterそして!③Cartoon Lobster
こちらの3つの柄を選びました。どれも賑やかで楽しい柄です!
また、ただ柄を選んでいるだけではなく、元のデザインから色を変えさせて頂いたり、
他では手に入らない仕様になっているのです~!ご存知でしたか!?
例えば!今シーズンの〈BEAMS BOY〉のテーマ『NATIVE BOY』からインスピレーションを受け選んだ“Chili Pepper”は、インラインでは黒ボディにチリのプリントでしたが、白ボディにチリのプリントに変更をしております!
春夏シーズンにピッタリな爽やかさもあり、柄も際立ちます。
これだけではありません~!
インラインでは白ボディだった“Irish Setter”柄は、カラフルなカラーが沢山使われる〈FOR BARE FEET〉ならではのカラフルさも表現したく、パープルベースに変更して頂きました。(「ビームス ボーイ 原宿」の黒澤さん着用!素敵!!)
キャッチーで、Irish Setterのプリント色ともバランスの良い一足になったと思います!
ちなみに、アイリッシュ・セッターは成犬になってもやんちゃな幼さが残る傾向があるそうです。「その幼さに魅力を感じる飼い主も多い」だそうです。調べてみました。笑
そして最後に、“Cartoon Lobster”と名付けられた茶目っ気たっぷりのロブスター柄について!
つま先とかかとにオレンジの配色がされているパターンがキッズモデルで出ており、そのデザインを今回ウィメンズモデルに変更して頂きました!
またまた「ビームス ボーイ 原宿」スタッフの黒澤さんの足元にロブスターを発見~!
サボに合わせた履き方が、ちょうどオレンジが見えて『SO CUTE』です!!
あ、赤ロブスター君がちらり♡
また、全色共通して〈BEAMS BOY〉ロゴをつま先部分に入れる事で、
よりスペシャルなモデルになっております。
見ているだけで楽しい〈FOR BARE FEET〉のソックス。
是非〈BEAMS BOY〉でお気に入りの柄を見つけてみては!?

浅山 風子
BEAMS BOY バイヤー
「やっとストレンジャーシングス見終わってさ~」と話すと、「おっっっそ!」と言われる率100%な最近です。
おすすめのキーワード