SELECT ITEM

これ着てどこ行きますか?

SELECTOR
北川 浩嗣 (BEAMS CREATIVE Product dept.)
サボテンに鉱物、、、学研の図鑑みたいなスウェットです!

北川 浩嗣

(BEAMS CREATIVE Product dept.)

皆様、こんにちは。

やっと涼しくなってきましたね(記事執筆中は10月前半です)

9月の中頃まではもうずっとTシャツ着てるのかなぁ〜とか思ってたり、、、

 

なんて季節の変化と共に今回はスウェットシャツをご紹介いたします。

 

サボテン、、、多肉植物

宝石?鉱物、、、

Atlas Screen Printing(アトラススクリーンプリンティング)、

アメリカはフロリダ州のプリントファクトリーのスウェットです。

アメリカ国内の動物園、植物園、美術館などのギフトショップでの販売を

中心に展開しています。

 

インパクト大のデザインが、まるで図鑑みたいで、着てるだけで少し知的な

アカデミックで、ナード(?)な印象を醸し出せたりするかもです。

 

シルエットも割とゆったりとしていてサッと羽織るのにもオススメです!!

 

お土産物感も雰囲気良しです!

過ごしやすい季節になってきました。

これ着てどこ行きますか?

 

#多肉植物柄、を着て伊豆シャボテン公園まで行っちゃったり、、、

池袋の鶴仙園とかも良いですねぇ〜

 

#鉱物柄、を着て近くの河川敷で石を拾ったり、、、

トレジャーストーンパークとかも楽しそうですよねぇ〜

 

まぁひとまずは下北でも行きますかねぇ〜

このスウェット着て出かけましょー!!

カラーで選ぶか、デザインで選ぶか、、、悩ましぃですね〜

( PROFILE )

生きてるだけで丸儲け!
一つでも多くの
好きに囲まれて!
北川 浩嗣
(BEAMS CREATIVE Product dept.)

大学生の時、アルバイトとして原宿店の門を叩きBEAMSにお世話になって30数年、、、原宿から渋谷のBEAMS東京、その後メンズカジュアルのバイヤーを経験後bPr BEAMSのディレクターへ。その後大きくジョブチェンジをしてBtoB事業を担うビームスクリエイティブへと、、、今まで色々な楽しい職種を経験させていただきました。ふと振り返ってみると、その中でも一番楽しくて魅力的だったのがバイヤーというお仕事だったのかなぁと思います。時を経て個人商店というとても楽しそうなコンテンツでまたバイヤーをできるなんてやっぱりBEAMSって楽しいなぁ〜って実感しております。バイヤーって素敵な商品を紹介するのはもちろん、そこにまつわる人とのコミュニケーションや出会いなども大きな魅力の一つです!その辺りもお伝えできるように頑張りたいと思います!!

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP