SELECT ITEM

Raphaのウエアが超カッコいいんです!

SELECTOR
牧野 英明 (BEAMS Licensing Business Dept.)
ロンドン発のサイクルブランド

牧野 英明

(BEAMS Licensing Business Dept.)

〈Rapha(ラファ)〉ってブランドはご存知ですか??

 

ロードバイク乗りには周知の、2004年 英国ロンドン発のサイクリングブランドで、言ったらガチな自転車ブランドです。

 

僕はロードバイクには乗らないのですが、周りのチャリ乗りたちが最終的に行き着くギアブランドがRaphaだったので、そういう切り口で知ってはいました。

 

ですがガチブランドゆえ自分には無縁と思ってチェックすらしていなかったのですが、ひょんなご縁があってコレクションを見せてもらったところ、めちゃくちゃカッコよくてでして!

 

機能性もデザイン性もギミックも、全てにおいて最高峰。服好きは絶対スルーできないアイテムだらけ。

 

その中からライフスタイル向けのプレミアムラインをセレクトしましたので、早速ご紹介します。

 

まずはこちらのブルゾン。

ナイロンポリエステルのストレッチ布帛生地は、しっかりしているのに伸縮性があり、着心地抜群。

カラーもアンニュイなダークブラウンが、欧州感ある仕上がりです。

そして注目はディテール。

あくまでもアクティブウエアなので、サイズ調整のスナップ仕様とかポケットワークとかが充実しており、ほんと男心をくすぐるんです。

細かな説明はアイテムページ参照なので、とりあえず進みます。

続いては同素材のパンツ。

このパンツが個人的なナンバーワンでして、

太めストレートシルエット、フロントのダブルアジャスターストラップ、そして極め付けは背面裾のスナップボタンを留めることでシルエットアレンジができる、ボンデージパンツのようなディテールです。

サイドポケットに立体バックポケット、サイドメッシュポケットと充実のポケットワーク。

リフレクターやループも付いて、アクティブウエアとしての機能も忘れません。

このセットアップめちゃくちゃカッコいいです。

 

そして他にもこんなアイテムもラインナップ。

通気速乾裏地OCTAが付いた半袖スタンドシャツ。

チャリ乗り用の背面ポケットが付きます。

サイドジップポケット、フロントダブルスライダーと、こちらも色々な着こなしが可能な充実の機能です。

メッシュ使いとカッティングがクールな機能Tシャツと、ロングパンツのディテールを踏襲したショーツも展開。

 

ほんとこのブランドめちゃくちゃカッコよくて、ここらへんのアイテムは、個人的には某カナダのアウトドアブランドと比較しても遜色ないと思ってます。

日本で着ている人もまだ少ないので、もっとファッション観点でも注目されていいはず。

 

キャットストリートに直営店もありますので、そちらで幅広くラインナップをチェックするのもおすすめです。

( PROFILE )

いつでも10km走れる
コーディネート
牧野 英明
(BEAMS Licensing Business Dept.)

2004年入社後、カジュアルからドレスまで幅広いキャリアを経験し、今やスポーツ業界に身体半分以上入れた名物シリアスランナー。#いつでも10km走れるコーディネートをテーマにした、「走るのに快適なファッション日常着」と「機能美溢れる高性能ギア」をセレクト。「これ走るのにイケそう」な独自目線による提案に注目あれ。ちなみに、フルマラソンベストタイムは2時間47分44秒(東京マラソン2023)

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

おすすめの記事

三重県出身の僕が
最注目する、
志摩市を紹介します!

ビームスの太鼓判 meets BRUTUS vol.2
志摩の海から、〈BEAMS JAPAN〉が学んだこと

(SELECT by Suzuki)

その他

ビームスの
モルックチームで
エースをやらせて
もらってます!

スーツ&スポーツを愛する芹沢が、
この秋に手に入れた8アイテム。

(SELECT by Serizawa)

ファッション ファッション小物

地元の行きつけ、
案内しちゃいます。

サウナと日常をボーダレスに行き来する
「BODY WILD by BEAMS DESIGN 」の
万能ウェア。

(SELECT by Maru)

ファッション

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP