meet
いろいろな経験をした結果
出会った“好き”に囲まれていると、
自分らしくいられる気がする。
“好き”にまっすぐだからこそ、
こだわりを貫けたり、
やりがいが感じられたり、
心が満たされたりする。
そんな、自分らしい“好き”は
日々の暮らしの中に
心地よい風を呼び込んでくれる。
だから、出会えた“好き”を大切に。
-
調査隊コラム
NEW
藤原麻里菜が自分自身を助けてる無駄づくり。 嫌な自分も認めるMARINA FUJIWARA「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.7
READ MORE -
漫画・エッセイ一番の良き理解者であり、恋人のような 存在である音楽のこと/武居詩織SHIORI TAKESUE
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.7
READ MORE -
調査隊コラム刺繍作家・小菅くみ 人生後半戦は 「好き」に責任を持って生きるKUMI KOSUGE
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.6
READ MORE -
世界という群像劇を愛す/黄身子KIMIKO
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.6
READ MORE -
漫画・エッセイ全部無理だけど、逃げ出さないために つくったクリームソーダ/猿田妃奈子HINACO SARUTA
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.5
READ MORE -
調査隊コラム独学で宝石のようなサシェを作る櫻子 肩の力を抜いて「好き」と向き合うEIKO
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.5
READ MORE -
漫画・エッセイ好きなもののドアを開く、 何度も何度も何度も/永原真夏MANATSU NAGAHARA
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.4
READ MORE -
調査隊コラム伊藤万理華「全部私が抱きしめてあげる」。 自分を味方につける生き方MARIKA ITO
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.4
READ MORE -
漫画・エッセイ好きは、ハートじゃなくて ハテナの形でやってくる/藤岡みなみMINAMI FUJIOKA
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.3
READ MORE -
調査隊コラム菊池亜希子を形作る反骨精神。 数よりも関係性や距離の近さを愛すAKIKO KIKUCHI
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.3
READ MORE -
漫画・エッセイ私の好きなこと/小指KOYUBI
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.2
READ MORE -
調査隊コラム石山蓮華のマイペースな電線愛に教わる、 長いスパンで幸せに生きるコツRENGE ISHIYAMA
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.2
READ MORE -
漫画・エッセイ飽きない恋人/村田倫子RINKO MURATA
「エッセイ:『好き』をおいかけて。」vol.1
READ MORE -
調査隊コラムつめをぬるひとが爪一筋で独立 するまでの、愛に導かれた行動力TSUMEWONURUHITO
「調査隊コラム:好きなものの愛し方は人の数だけ。」vol.1
READ MORE
INTERVIEW
-
#4
NEW
働く背中を見せること、子供を抱きしめること。MIYAKO WATANABE- JOB:
- 営業アシスタント/2児の母
READ MORE -
#3ゼロから始めた私だから、伝えられることがある。YUNA NOMURA
- JOB:
- リバーサーフィン(インストラクター)/オーシャンサーフィン
READ MORE -
#2好きなことが軸にあれば、回り道も味方になってくれる。AYANO TAYAMA
- JOB:
- 経理/ネイリスト
READ MORE -
#1やりたいことを追いかけて辿り着いたスタイル。MAKIKO YAMAMOTO
- JOB:
- TOKYO CULTUART by BEAMSのスタッフ/イラストレーター
READ MORE