HYOGO LEATHER
川や海、自然に恵まれる環境を生かし美しいレザーを作り出す“ひょうごレザー”のプロモーションを担当
兵庫県は1000年以上続く日本一の皮革製品の産地です。兵庫県の豊かな自然と伝統的な製法を継承した職人によって作られた皮革製品の中で、排水処理などを適正に管理し環境に配慮した工場で、原皮から生産した皮を使い、自然の恵みと卓越したタンナーの技術により生み出される革だけが<ひょうごレザー>に認定されます。
ビームスは兵庫県皮革産業協同組合連合会のプロジェクト<ひょうごレザー>のブランドロゴを新たに開発するとともにプロモーション動画を制作し、それらの発表に合わせて、ポップアップショップ「HYOGO is LEATHER!」をビームス ジャパン(新宿)で開催しました。
<ひょうごレザー>のブランドロゴは、兵庫県の豊かな自然によって発展してきた伝統ある皮革産業の象徴である“川”をシンボルマークに、世界からも高い評価を得る品質や機能、“安心・安全”や“忠実・均一”といったイメージを表現したシンプルでスタイリッシュなデザインに一新しました。
ロゴ開発とあわせてプロモーション動画を制作。国産レザーの約8割を生産する兵庫エリアには、“レザーの聖地”と呼ばれるほどたくさんのなめし工場があり、長い間継承している技術をもつ多くのタンナーがいます。タンナーそれぞれの得意分野で作り出されるレザーは、いずれも一様にクオリティは高く、多様性に溢れるプロダクトとなって私たちの生活に届けられています。完成までの工程を追った動画で新しい<ひょうごレザー>を発信していきます。
その後も、HPの制作や新商品の開発を続け、2023年1月にはビームスが主催するパリの展示会に初出展し、世界中のバイヤーにお披露目しました。