車いすバスケットボール日本代表 レプリカユニフォーム
車いすバスケットボール日本代表ユニフォームのオフィシャルサプライヤーである<Champion>のウエアをBEAMSがデザイン
新しい暮らし方のためのツール by BEAMS DESIGN
BEAMS DESIGNが、株式会社ニトリの家具シリーズ「新しい暮らし方のためのツール by BEAMS DESIGN」を共同で企画しました。
Presented by Rakuten Nulbarich × BEAMS『NEW GRAVITY』 Special Live Performance
Nulbarichのライブ映像作品をRakuten TVにてデジタル配信
別冊 裏ゾッキ
愛知県蒲郡を映画『ゾッキ』の裏方さんと<ビームス>が案内する新シティガイドブックをプロデュース。
Rakuten meets BEAMS DESIGN
BEAMS DESIGNが、楽天市場内で取り扱うライフスタイルにまつわる日用品・食品・家電などさまざまなプロダクトをデザイン監修。
AAA 15th ANNIVERSARY
BEAMSがプロデュースしたAAA15周年限定スペシャルグッズ
ウルトラマンカフェ〜GO BEYOND 55th Anniversary
ウルトラマン55周年を記念した『ウルトラマンカフェ~GO BEYOND 55th Anniversary』のスペシャルグッズをTOKYO CULTUART by BEAMSが監修。
LOVE VANS STYLED BY BEAMS | ABC-MART GRAND STAGE
ABC-MARTサイト内での、VANSの店舗連動の特設サイトを制作
LOTTE × TOKYO CULTUART by BEAMS コレクション
ロッテのお菓子・アイスがアパレルと雑貨に生まれ変わり、全23アイテムを2社より同時発売。
DAIWA PIER39
DAIWAの新ライン<DAIWA pier39(ダイワ ピア39)>をビームスが商品ディレクション。「大自然」と「都会をシームレスに繋ぐ架け橋」という考えを提案するこのラインは、都市生活を満喫するためのデザインと、フィッシングを楽しむためのアイディアが共存するアパレルコレクション。
Mercedes-Benz
メルセデス・ベンツがビームスと手を組んだコラボプロジェクト「Hi, Mercedes」「B Happy!」<Mercedes-Benz × BEAMS>のプロダクト開発、新型Aクラス、新型Bクラスの発表イベント、映像番組「B Happy!」など複合的なプロモーションを共同実施。
CATHRI
BEAMS Planets監修、重要無形文化財である久留米絣を取り入れたブランド<CATHRI>がデビュー。ビームスならではのアイデアと藍染めによる美しい絣が織りなすコレクションは、エイジレスで普遍的なリラクシングウエア。
銭湯のススメ。
牛乳石鹼共進社株式会社とコラボレーションイベント「銭湯のススメ。」限定商品を販売するポップアップショップを開催するほか、寿湯(台東区東上野)を中心に東京都内の銭湯を横断する特別企画。
Ziploc × BEAMS COUTURE
<Ziploc>のフリーザーバッグが持つ魅力はそのままに、<BEAMS COUTURE>ならではのアイディアと巧みなハンドワークで、<Ziploc>を身に付けられるアイテムへと生まれ変わらせました。
BEAMS EYE on BEPPU
大分県別府市とのコラボレーションプロジェクト第4弾『BEAMS EYE on BEPPU』。公募により集まった13の事業者と”あたらしいみやげもの”の開発、まちの活性化の鍵をにぎる様々なサービスにまつわる紹介をフリーペーパーやイベントで表現。
BEAMS MEDICAL
ビームスが長年培ってきたスーツやジャケットにおけるもの作りの知識を活かしたメディカルユニフォームブランド<BEAMS MEDICAL>。ビームス クリエイティブディレクター・中村達也が監修。
角川武蔵野ミュージアム
図書館と美術館と博物館が融合する、他に類のない文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」のスタッフ制服と公式グッズをプロデュース
HAPPY OUTSIDE BEAMS × TRAIL WORKS
日本の環境に適したトレーラーハウスを提案する「KWORKS」とBEAMSが手をとりあって、特別なトレーラー<HAPPY OUTSIDE BEAMS × TRAIL WORKS>を制作。
Amazon Devices meet BEAMS AT HOME VIDEO
Amazonデバイスを活用したBEAMSの“ちょっとスマートで、快適な”おうち時間を紹介
LIONS with B:MING by BEAMS
西武ライオンズとのコラボレーショングッズ 「LIONS with B:MING by BEAMS」
JAXA × BEAMS
野口宇宙飛行士の国際宇宙ステーション滞在ウエアを製作 日本初、民間企業による総合プロデュース。JAXA × BEAMS 動画『宇宙服はじまる』を公開。
GIANTS × BEAMS
日本のプロ野球球団である読売ジャイアンツとファッションウエア<ジャイアンツ × ビームス>
SNOW MEETING in NOZAWA ONSEN
プロダクトを通してアウトドアブランドカルチャーの楽しみ方を発信してきたBEAMSとアメア スポーツ ジャパン株式会社、さらに野沢温泉スキー場との共同で、2020年1月に長野県の野沢温泉村にて一夜限りの音楽イベント「SNOW MEETING in NOZAWA ONSEN」を開催。
TIGORA by BEAMS DESIGN
スポーツ用品販売のアルペンの新ブランド「TIGORA by BEAMS DESIGN(ティゴラ バイ ビームスデザイン)」<BEAMS DESIGN>監修のもと、2019年春より立ち上げ。
焼酎のススメ。
米焼酎「白岳」、麦焼酎「いいちこ」、芋焼酎「さつま白波」のそれぞれの美味しさや奥深さに加えて、お酒がある時間の自由で楽しい過ごし方を提案するイベント
KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN
BEAMS JAPANの視点で香川県の手仕事を発信する。4つのエリアに分けて、それぞれの土地の魅力が詰まったオリジナルアイテムをご紹介します。
大名古屋展
<BEAMS JAPAN>が名古屋を拠点とする企業や事業者とコラボレーションした、全20型のアイテムがラインナップ。名古屋にフォーカスし、魅力あるモノやコトを紹介する『大名古屋展』を開催。
大峽製鞄
代官山T-SITE ガーデンギャラリーでの 大峽製鞄 ランドセル展示販売会の空間ディレクション。
応援村
世界的なスポーツイベントにおける地域コミュニティの活性化を行うプラットフォームになることを目的に発足したプロジェクト「応援OUEN-MURA」のロゴマークを制作。
恐竜博2019
本展ではBEAMS DESIGNがセレクトした3名のアーティストにデザインを依頼し、〈恐竜博2019〉オリジナルアイテムを販売しました。アーティストによるTシャツ、キャップ、マグカップやクッションなどに起用し、幅広い年齢層へ向け多くのアイテムを製作。
リビオシティ川口元郷
新築マンション「リビオシティ川口元郷」のオーナーズラウンジの内装とインテリアコーディネイトを担当。ビームス店舗の内装設計で培ったノウハウを活かし、アメリカ西海岸の邸宅をイメージしたくつろげる空間を演出しました。
ザ・ガーデンズ 大田多摩川 with HAPPY OUTSIDE BEAMS
新築マンション「ザ・ガーデンズ 大田多摩川」のモデルルームのインテリアコーディネイトを担当。室内にいながら、外の自然ともつながる。そんなHAPPY OUTSIDEなくらしを提案します。
TEAM MEDICAL CLINIC
虎ノ門のオフィス街のド真ん中にある「チーム メディカル クリニック」のリブランディングを手掛けました。
男はつらいよ ビームス篇
50周年を迎えた映画『男はつらいよ』とのコラボレーションで「男はつらいよ ビームス篇」を実施。同作の主人公・車寅次郎モチーフのウエアなどの各種商品を発売するほか、「ビームス ジャバン」においてエキジビションを開催。
ふくしまものまっぷ
福島県 × BEAMS タイアップ発信プロジェクト「ふくしまものまっぷ」
Rakuten meets BEAMS JAPAN
BEAMSの人気バイヤー、プレス、ショップスタッフなど総勢16名が、愛用している「楽天市場」の商品を、ライフスタイルとともに紹介。
Green Magic MAIZURU with BEAMS DESIGN
福岡県福岡市の舞鶴公園内にある国内初の都市型アウトドアパーク「Green Magic MAIZURU with BEAMS DESIGN」のコンテンツをプロデュースしました。
マクドナルド×BEAMS DESIGN
マクドナルドによるビッグマックキャンペーンの一環として販売するコラボレーショングッズを監修。
MORLES
青山商事の新ブランド「MORLES」をビームス デザインが企画監修。