石本藤雄が、1994年にフィンランド・アラビア社で制作した、1点ものの陶製の作品を磁器で再現した「SOBA(そば)」 シリーズ。
石本氏の故郷であり、愛媛のやきものの産地である砥部(とべ)で再現されたこのシリーズは片段ボールの凸凹を押し当てて刻んだ細いストライプが特徴で石本氏の制作時と同じ手法で表現されています。
ネーミング通り蕎麦はもちろん、和食にも洋食にも相性が良くシンプルな佇まいは食材を引き立たせてくれます。
■注意事項・手仕事の為、釉薬のかかり方や彩色などに多少の個体差がございます。
・電子レンジ、食洗機使用可能。オーブン不可。
※光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
同じシリーズの箸置とのセット使いもおすすめです。
箸置はこちら(
56-71-1885-563)
〈Mustakivi(ムスタキビ)〉は、日本らしいものづくりを大切にしながら、長らくフィンランドで暮らし、活動を続けてきた石本藤雄と共に、改めて故郷である日本に目を向け、見つめなおし、日常の「すがすがしさ」や「よろこび」、未来への「愛着」につながる品々や体験を届けるブランド。〈Mustakivi〉はフィンランド語で「黒い石」黒い(musta)+石(kivi)を意味しています。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:56-71-1884-563