今大注目の“キャットフルホラー”「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」× 〈マンガート ビームス〉 × 〈mmts(マミタス)〉のトリプルコラボが登場。
■デザイン『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』原作の作画を担当しているメカルーツ先生が“しょこたん”こと中川翔子さんが猫になったらというイメージで描きおろしたイラストのTシャツ。猫種は“しょこたん”希望の「茶トラ猫」です。“しょこ猫”を囲むイラストは、よく見るとセミの抜け殻や、スカシカシパン、スイカにヌンチャクなど、“しょこたん”が好きなものであふれています。ヴィンテージ感を出すためにプリントや加工にもこだわり、スペシャルなアイテムが完成しました。
ネームには「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」×〈マンガート ビームス〉×〈mmts〉の今回のトリプルコラボを記念した特別なロゴを使用しています。
■サイズ程よいサイズで、単品使いとしてもインナー使いとしても大活躍する1枚です。ユニセックス対応の豊富なサイズ展開。
■素材5.6オンスのしっかりとした厚みがあるヘビーウェイト生地です。両肩から首の後ろにかけてテープ処理を施し、型崩れを防ぎます。
BLACK BEAMS STAFF : H152 Size : XL
生地の厚さ:普通
透け感:カラーにより、ややあり
伸縮性:あり
光沢感:なし
裏地:なし
©ホークマン・メカルーツ/マッグガーデン/ニャイリビ製作委員会
イラスト:メカルーツ
トリプルコラボアイテム一覧はこちら⇒
「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」× 〈マンガート ビームス〉 × 〈mmts(マミタス)〉のトリプルコラボニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
20XX年、世界は猫に支配された。猫に触れた人間を猫に変えてしまうウィルスにより、全世界で”ニャンデミック”が発生。人々は猫にモフられ、次々と猫になっていく。果たして人類は猫に触りたい誘惑に抗い、猫だらけの世界を生き抜くことができるのか――。大人気キャットフルコミックを総監督三池崇史、監督神谷智大によりアニメ化。カナダ・ファンタジア国際映画祭での上映や、米ニューヨークタイムズ誌「この夏に観るべき番組」にも選出されるなど、世界中を”ニャンデミック”に感染させた衝撃のサバイバル・ネコメディ!各種配信サービスにて全12話好評配信中。
メカルーツ
1981年生まれ、北海道苫小牧市出身。20年から月刊コミックガーデン / マグコミにて『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』(原作:ホークマン)を連載。テレビアニメ化され25年7月7日からテレ東・BSテレ東・アニマックス他にて放送。その他の作品に『雨天の盆栽』(つるかめ名義)などがある。
マンガート ビームス
マンガやアニメのみならず、ゲーム、アイドル、演劇、テレビなど、ポップカルチャーやエンタテインメントを対象に、ものづくりやブランディングを幅広く手掛けるプロジェクト。ポップカルチャー全方位において、BEAMSが培ってきた独自の目線で編集する様々な企画で、アーティストやクリエイターが作品に込めた熱量や興奮を、広く発信していきます。
!ATTENTION!
■mmtsはWEB限定SHOPですが、BEAMS各店舗へのお取り寄せも可能です。詳しくは店舗までお問い合わせください。 在庫によってはお取り寄せ出来ない場合もございます。
■アイテムサイズは商品サンプルを採寸しているため、実際の商品と多少の誤差が生じる場合がございます。
■画像の商品はサンプルのため、実際の商品と「仕様」「色味」が異なる場合がございます。
※光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
※複数の製品が写っている画像はイメージです。セット販売ではございません。商品単体で撮影した画像をご参照ください。