ストリートカルチャーにインスパイアされたラジカルなスタイルが全盛の現在こそ、ベーシックを見直す時期。〈ビームス〉のディレクター・中田慎介はそう考えている。目指したのは、10年着られるベーシックではなく、今、ちょうどいいベーシック。例えば、2wayストレッチのナイロンツイルを使用したアパレルは、トレンドを加味し、適度なゆとりを持たせてはいるがルーズすぎず、クリーンさを保った絶妙なシルエット。また、SY加工という揉み加工を施した生地は、凹凸と膨らみがあり、軽快な着心地とハリのある質感をもたらしている。あらかじめシワ感をデザインに取り入れたのは気負わずデイリーに着て欲しいという思いから。ステッチやディテールは極めてミニマムなので、コーディネート次第で普段着としてはもちろん、ドレスアップにも対応可能だ。パンツはシルエットの異なる2タイプを展開。縦横双方に伸びるストレッチ生地なので脚の曲げ伸ばしが楽チン。少し股上が深く設定されているので、ウエストでも腰でもはける。合わせるのはスニーカーでもドレスシューズでも、スウェットでもシャツでもOKという懐の深さが魅力。これが〈ビームス〉がたどり着いたベーシックの現在形だ。
<BEAMS> thinks it’s time to revisit the basics, since the styles inspired by street culture has reached its heyday. Not something to be worn for the next 10 years, but just the basic Mr. Right Now. For example, garments made out of 2way stretch nylon twill add to the trend, and have exquisite silhouettes that is not too loose. In addition, SY processed fabric has a bumpy surface, allowing the garment to be both light and comfortable with a unique texture. The fabric will not be easily wrinkled, so feel free to wear them every day. Just wash them at home, since they are low maintenance pieces. Stitches and details are extremely minimal, so they can be dressed up or down. Two styles of the pants are available in different silhouettes. The fabric stretches in both directions so bending and stretching at the legs is totally possible. The waist is set at a specific spot so you can wear it at the waist or hips. Pair it with anything, because it represents the present form of