BEAMS

〈グラミチ〉の別注スラックス

( GRAMICCI × BEAMS )

毎シーズン作り続けられる

定番的な別注が〈ビームス〉にはある……

〈グラミチ〉の別注スラックス

GRAMICCI × BEAMS

  • 名品と定番はニアリーイコールの関係にあります。モノとしての本質や元祖に重きを置く傾向のある男性服飾の世界では、そう言い切ってしまっても誤りではないでしょう。一方、ファッションを知り尽くすセレクトショップによる別注アイテムもまた、傑作を生み落としやすいのもまた事実。巷のトレンドやニーズを補うようなアレンジをリクエストすることが多いから、当然と言えば当然と言えるでしょう。であれば、毎シーズン別注がリピートされる“定番の別注アイテム”って、ある意味で最強と言えるんじゃあ?
  • POINT

    スラックス顔の〈グラミチ〉、

    すなわちスラミチ!

    そんな“定番別注”がこちらの別注〈グラミチ〉です。ウェビングベルトによるイージーウエストに、180度開脚するクライミングパンツをルーツに持つ定番ブランドに、スラックス的な雰囲気をプラスしたのがこの別注のキモ。すっきりとしたテーパードラインと、スラックス見えする化繊生地(しかもストレッチする!)を組み合わせた、ラクしてきちんと感を出せる一本。スラックス×グラミチ=スラミチなる愛称がすっかり定着していることからも、百名品の貫禄十分な鉄パンの別注アイテムなのです。

    ウェビングベルトはボディ同系のネイビーで。お馴染みランニングマンの刺繍がアクセント。

  • DETAIL

    2024年秋冬バージョンの

    別注ポイントはコチラ

    最大のポイントは上品な生地にありますが、片手で簡単に調節できるウェビングベルトに加え、スラックスの雰囲気を醸し出すためのベルトループを備えているのもポイント。以前はクロップト丈で展開されていたシーズンもありましたが、今季モデルは通常のフルレングスで、代わりに裾にドローコードを装備。スタイリングの幅が広がります。やっぱり鉄パン!

    アクションスポーツギアとしての機能を物語るD環を装備。外遊びにおける利便性が高い。

( Staff Snap & Voice )

リラックス感のあるイージーパンツでありながら、スラックス用の生地を使用しておりクリーンな印象。大人の色気を醸し出せるように、大柄のペイズリーシャツと一緒にスタイリングしました。

和田 健二郎(オムニスタイル課)

ダークトーンのグラデーションを意識して、ブラックのレザージャケットを羽織りました。洗練されたシルエットで、脚長効果にも期待大!シャツと合わせた、上品な着こなしも楽しみたいです。

平柳 楓馬(ビームス 吉祥寺)

NAVY : OTHER ITEM

すべての商品を見る