BEAMS

〈信楽焼〉の必勝たぬき

( BEAMS JAPAN )

単なるかわいい置物なんだけど、

そこに“勝ち”がある

〈信楽焼〉の必勝たぬき

BEAMS JAPAN

  • たぬきの置物といえば信楽焼。信楽焼といえばたぬきの置物。で、その歴史上と形容してしまうといささか大袈裟かもしれませんが、間違いなくもっとも小洒落ていて、ズバ抜けてドヤッてるのがこちらの必勝たぬきでしょう。斜め上を見上げるイタズラ顔の瞳と、白く覗いたチャームな歯。なにこれ、カワイイ……♡ さらには福々しいお腹と、見る者すべての心を和ませるたぬ公(親しみを込めてそう呼ばせてもらいます)ではありませんか。
  • WHY

    幸運を呼び込む

    縁起のいいヤツです

    信楽焼のたぬきの姿かたちには「八相縁起」といって、笠=思わざる悪事・災難から身をまもる、徳利=人徳を身につけられるようにと、8つの縁起をかついだ縁起物の意味合いがあるのだそう。日本のモノを取り扱うビームス ジャパンで好評を博しているスマッシュヒットシリーズで、なかでも必勝を祈願しているのが勝ち色たる藍色に身を包んだ必勝たぬきなのです。

  • DETAIL

    たぬき=他を抜く、

    と覚えなさい

    筆絵の富士山が味わいたっぷり(中サイズ/左)。小サイズはだいぶ簡略化された図柄になっていますが、本体自体が小さいので悪しからず。むしろそんな力の抜け具合がイイんです♪

( Staff Snap & Voice )

ビームス ジャパンお馴染みの色である、日本の伝統色「勝色=藍」のスペシャルな信楽焼。自宅でもオフィスでも、どこに置いても絵になる珍しいたぬきです。

近藤 洋司(ビームス ジャパン バイヤー)

ATHOME : OTHER ITEM

すべての商品を見る