各レーベルのスタッフが注目の新作を自由に着こなすスナップ企画。今回は、この秋のトレンドのひとつ、スカートをピックアップ。多様な着こなしを魅せる個性豊かな顔ぶれをお見逃しなく。「スタイリングをもっと見る」をクリックすると、着用アイテムの詳細をご覧いいただくことが出来ます。
Pickup Item
<Demi-Luxe BEAMS>コーデュロイロングスカート ¥18,000+tax
ざっくりとしたニットと、コーデュロイのタイトスカートでシルエットにメリハリを。今年のキーカラーでもあるグリーンのグラデーションで合わせ、カジュアルなスタイリングに緊張感をプラスするため、ヒールのショートブーツとレザーのクラッチバッグを合わせてみました。
シャングリラホテルから出している、<Essence of shangri-La>。全世界のシャングリ・ラ ホテルで使用されている香りのエッセンスを自宅でも楽しめるコレクション。バニラ、白檀、ムスクをベースに、ベルガモットやジンジャーティーを加えた、アジアンリゾートを彷彿とさせる甘い香りです。
Pickup Item
さらりとしたサテンのスカートは、歩く度に表情が変わる女性らしいアイテム。同系色のチェックジャケットを合わせることで、マスキュリンのエッセンスをほどよく加えました。プラスする小物はホワイトでまとめて、軽やかな印象に。
<AURALEE(オーラリー)>。特に、<Demi-Luxe BEAMS>別注カラーのイエローベージュのシアーシャツ × スカートのセットアップは、多くのスタイリストさまから大好評で注目のアイテムです!
好きなアーティストのライブの臨場感を味わえるアプリ、「LiveFans」。ライブのセットリストを再現してくれます。特に野外フェス前は、ほぼ全アーティストの曲をチェックし、プレイリストを作ってフェス当日まで気持ちを高めています。
Pickup Item
<Demi-Luxe BEAMS>チェックプリーツスカート ¥22,000+tax
深みのあるカラーパレットで、秋らしいチェックのプリーツスカートとローファーを合わせ、落ち着いた印象に。ボリューム感たっぷりな<MYKKE HOFMANN(ミケ ホフマン)>のニットの胸元にはアクセントにブローチを。華奢なゴールドのイヤーカフで華やかさをプラスしました。
お茶、漢方、水素サプリを飲んでます。バスタイムではドラマを観ながらゆっくり半身浴。入浴後は<SABON>のボディクリームでマッサージをしています。
Pickup Item
<EFFE BEAMS>ジャカード タックスカート ¥38,000+tax
主役は、ハリ感のある立体的でフェミニンなスカート。シンプルなニットと着こなすことで、デイリーでも取り入れやすいスタイルに。小物のカラーを合わせて統一感を出しました。
友達がアメリカ出張のお土産で買って来てくれて、虜になった<ELLY Olive Oil>のバルサミコビネガー。今まで日本で買っていたものより酸味がまろやかで美味しい。いつもこれでドレッシングを作ってます。
Pickup Item
<Demi-Luxe BEAMS>エコレザー プリーツスカート ¥29,000+tax
甘さを抑えたプリーツスカートにロングジレを合わせました。足元のミュールやベルトのウエストマークで、メンズライクになりすぎないバランスに。<PELLICO(ペリーコ)>のバッグで今シーズンのキーカラーであるグリーンを差して、秋らしい配色を意識しました。
<SEEALL(シーオール)>のベルトコート。ものづくりにこだわり、普遍的に愛される洋服作りをされているブランドでおすすめです。
Pickup Item
<ROOM No.8>エコレザー タイトスカート ¥28,000+tax
トレンドのヴィーガンレザーのスカートは<Room no.8(ルームエイト)>。上質なカシミヤのアンサンブルと合わせました。一見、ベーシックなスタイリングですが、よく見るとアシンメトリーなカーディガンやボリュームのあるバロックパールで遊び心もプラス。ビットローファーもカーフ素材ではなくベロア調ファブリックに。異なる素材感の組み合わせで完成するバランスを大切にしています。
今季より<Demi-Luxe BEAMS>での取り扱いがスタートする<Robebjer(ロデビエ)>。トレンド発信地であるコペンハーゲンでコレクションを発表しています。ドレープの美しいドレスはおうち時間や心地よさを重視したジャージー素材で作られており、いまの状況にも最適。アートや建築にも造詣が深く、ジオメトリックなプリントシリーズも一目で惹かれました。ブランドが掲げる女性像にすごく共感できます。
Pickup Item
<Demi-Luxe BEAMS>サテン プリーツスカート ¥23,000+tax
トレンドのワントーンスタイルに。ピスタチオカラーを選んで、ブラウンの小物でまとめました。ニットは上質なカシミヤ素材でとても肌触りが良く、一押しのアイテムです。アクセサリーやネイルカラーも、色を合わせてコーディネートしています。
リピートしているのは<Dior>のマスカラディオールショウデザイナー。最近のヒットは<to/one>のカラーマスカラです。パックは<innisfree>の野菜シリーズがおすすめ。
Pickup Item
<REJINA PYO>フロッキーレース スカート ¥61,000+tax
ファニーなボタンとフロッキーレースが可愛い<REJINA PYO(レジーナ ピョウ>のセットアップを主役にしたスタイリング。グリーンを差し色に、秋らしいカラーパレットで合わせてみました。
中目黒「Ballon」のファラフェルサンド。100%Veganとは思えない満足感のあるファラフェルがいただけます。食べ応えもしっかりとあって、お腹いっぱいになれるヘルシーフード。
Pickup Item
<EFFE BEAMS>ホワイトローズ パネルスカート ¥45,000+tax
美しいプリントが目を惹くスカートを軸にスタイリングをしました。ゴールドのモチーフがついたパンプスにリンクさせて、バッグもゴールドをチョイス。プリントアイテムを着るときは色で統一感を出して、品良くまとめることを意識しています。
留守番中のペットを見たり、話しかけたり、おやつもあげられるドッグカメラの<Furbo Dog Camera>が欲しいです。