BEAMSスタッフのリアルなコーディネートをお届けするスナップ企画。今回はマイ フェイバリットニットをメインに、「私らしい着こなし」を更新。是非この秋冬のお気に入りを探して。
BEAMSスタッフのリアルなコーディネートをお届けするスナップ企画。今回はマイ フェイバリットニットをメインに、「私らしい着こなし」を更新。様々な着こなしから、是非この秋冬のお気に入りを探して。
首元と手元に入った控えめなフリルとアイレットの透け感が、可憐なニット。甘い雰囲気になりすぎないよう、クリーンな印象のベージュの膝丈のスカートにロングブーツを合わせ、大人っぽいコーディネートに仕上げました。
1枚ではもちろんカットソーなどとレイヤードしても素敵なVネックのニット。私はタートルネックのニットと重ね、スタイリッシュな印象を楽しみました。ボトムスは女性らしいAラインスカートをチョイス。色味は落ち着いたカラーでまとめ、大人カジュアルを意識したコーディネートにしました。
ホワイトカラーの糸が混ざった柔らかい色合いのニット。ふんわりとしたボリュームがあるので、ボトムスは軽やかな素材のアイテムを選びました。ニットの素材は、ノースリーブのインナーと合わせてもチクチク感がなく、着心地抜群。気負いせず着用できるので、娘とお散歩する時など普段使いにも活躍しそうです。
ボートネックニットにマーメイドラインのスカートを合わせ、女性らしいシルエットに。甘くなりすぎないよう、カラーはあえてダークトーンでまとめました。アクセサリーは、コーディネートに映えるゴールドをチョイス。ニットはふわふわしていて柔らかく、着心地がとても良いです。
秋冬らしさを感じるアラン柄のニット。ゆったりとリラックスしながらも、いつもより背筋が伸ばしてモードな雰囲気を楽しみたく、ブラックカラーをチョイスしました。ボトムスには大好きなピンクのサテンスカートを合わせ、私らしさをプラス。ゴールドのアクセサリーやカーキのバッグは、ニットコーディネートに抜け感を演出してくれます。
グレーとベージュで全体的に秋らしく柔らかい雰囲気になるような色合いでまとめました。トップスのニットは、ほんのりと透け感がある所やネックのディティールが印象的。コンパクトなサイズ感のためロングスカートと相性抜群です。全体的に甘くなりすぎないよう、ダークグリーンのレザーバッグで引き締めました。
襟付きニットをゆったり大人っぽく着こなしたく、パンツと合わせたコーディネートを組みました。ブラウンのパンツが白ニットを際立たせてくれます。バッグの色とシューズのパイソン柄をポイントにし、シンプルな中に自分らしさを加えたコーディネートにしました。
ピンクのニットカーディガンが映えるよう、他アイテムは落ち着いたトーンのものを選びました。シューズとバッグは黒のレザーで揃え、コーディネートがぼんやりしないように工夫しました。
定番のデニムスタイルにモヘヤニットを合わせ、女性らしさと抜け感をプラス。シンプルながらも秋冬らしい素材のレオパードのバッグを取り入れ、コーディネートのアクセントにしました。
シンプルなタートルネックのニットに柄スカートを合わせ、全体的に淡いカラーコーディネートに。小物はカーキのバックやロングブーツを合わせるとエレガントな雰囲気に仕上がります。上質なカシミヤ素材のニットは、滑らかな質感で肌触り抜群。タートル部分にゆとりがある点も嬉しいです。
綺麗なグリーンを柔らかな印象で着てみたく、ホワイト寄りのベージュカラーパンツを合わせました。また足元にはブラック×シルバードットのシューズを選び、コーディネイトを引き締めました。
可愛いらしい<CORMIO(コルミオ)>のニットベストをクラシカルに大人っぽくコーディネート。小物を黒にまとめる事でモードでスッキリした印象になります。お花の刺繍に飛んできたミツバチ(ブローチ)もポイントです。