SELECT ITEM

〈ByUR〉|最短5分で叶う美肌レシピ

SELECTOR
上田 奈沙 (BEAMS CREATIVE Staff)
時短スキンケアの【how to】を公開!

上田 奈沙

(BEAMS CREATIVE Staff)

お待たせしすぎてしまったかもしれません、、!本当に。

 

(私にとって)待望の美容アイテムがオンライン上でお披露目となりました!!!!

 

 

ついに韓国生まれのナチュラルコスメ〈ByUR(バイユア)〉の販売がB印 MARKET「上田商店」で開始します。

 

 

今回初めて取り扱いになるアイテムは5型。

 

・パック

・クレンジング

・パウダー

大きく分けて、3種類のアイテムを取り揃えております。

 

 

今回、私がなぜこの5型をセレクトしたかというと

 

短時間で理想の肌作るためベース作りが叶うからなんです。

 

 

「綺麗な肌は手に入れたいけど、あ〜めんどくさい」

「時間がないからスキンケアやメイクは “パッと” 済ませたい」

なんてわがままを常日頃抱いているワタシ。

 

でも共感してくださる方、たくさんいるのでは、、、?

というか、みんなそうですよね!?(笑)

 

5分ください!

 

最低5分あれば、ズボラなワタシでも美肌が作れた&維持できたのでみなさんにシェアしたいです。

 

 

まず【パック】から。

パックは3種類あって、その日のお肌のコンディションによって

使い分けられるようにご用意しました。

 

まずはお悩み別に色分けされているのでそちらから。

 

 

<プランプハニーシリーズ>

乾燥ハリ不足肌・ゆるみ

※毛穴に着目した美容成分

※乾燥による

 

ーこんな毛穴・肌の悩みに

・頬の毛穴が目立つ

・肌が乾燥ぎみ

・毛穴が変わってきた気がする

・ハリのなさが気になる

 

<ビタギビングシリーズ>

乾燥くすみ肌・カサカサ毛穴に着目した美容成分

 

ーこんな毛穴・肌の悩みに

・毛穴がカサカサと乾燥して目立つ

・頬の毛穴が気になる

・肌が乾燥している

・くすみやゴワツキが気になる

 

<スージンググリーンシリーズ>

ベタつくゆらぎ

※肌・皮脂毛穴に着目した美容成分

 

ーこんな毛穴・肌の悩みに

・Tゾーンの毛穴が目立つ

・ベタつくのに乾燥も気になる

・小鼻の毛穴が目立つ

・肌の調子が冴えない

 

お悩みに合わせたカラーは見つかったでしょうか?

ここからは、シート別のおすすめポイントをご紹介します。

 

 

①デイリーアクアセラムマスク

→薄めのシートに液がヒタヒタにしみているのが特徴のマスク。

ワタシは毎日洗顔後の5分間、このシートをつけて過ごしています。

 

シート自体はさっぱりなんですが、毛穴も肌もふっくらな仕上がり。

化粧ノリも全然違うので、ベースメイクはここから始まっているんだなと実感します。

 

②アクアセラムマスクv1 (4枚入り)

→先ほど紹介した『デイリーアクアセラムマスク』のスペシャルケアVer .

美容液約1本分の密着・浸透を感じていただけます。

 

こちらは水分量がたっぷりなので、15~20分のお手入れがおすすめ。

すっきりとみずみずしいお肌に導きます!

 

③スキニークリームマスク (4枚入り)

→こちらは、クリームをたっぷり30mLも含ませたシートマスク。

水分と油分をバランスよく含むので、忙しいときはこれ1枚でお手入れを終えてもOK。

 

時短!時短!のお助けマスクです。

(※お好みによってですが、ワタシは秋冬のお肌におすすめです。)

 

これワタシにあっているかも!なマスクシートは見つかったでしょうか?

 

ワタシは、デイリーアクアセラムマスクをいつでも取れる場所において

毎朝自分のお肌の状態からカラーを選んでいます!(おすすめです!)

 

これぞ、底見えアイテムです!

 

 

正直、マスクシートだけでもきっと今までの肌と変化を感じていただけると思うんです。

 

が!

より効果を感じるために、

落とす
部分からこだわってほしいと思ってるんです。

 

落とす=クレンジング ということで

マスクと合わせて

クリーンリセット メルティ クレンジングバーム

のご紹介です。

 

 

〝オイルクリーム〟と呼びたくなるような柔らかいバームが、

メイクとなじむとオイル状に変わり、

すすぐと乳化してミルク状になり、

3した後、さっぱりながら、しっとりとした洗い上がりを体感いただけるクレンジングです。

(え、どっち?って感じですよねw)

 

 

クレンジングってメイクを落とすだけじゃなくって

大気汚染やホコリなどの外的ストレス、過剰な皮脂などを取り除く役割もあるんです。

 

私たちは知らず知らずのうちに肌にストレスや負担をかけているからこそ
優しく包み込んでくれるバームタイプがおすすめ。

 

バームってスパチュラで取るタイプが多いと思うんですけど

めんどくさいw&水が入ったりして少し不衛生?

なんて感じて苦手だったんです。

 

このクレンジングはチューブタイプなので楽だし、衛生的。

それもとっても好き♡ポイントです。

 

 

そして、最後はスキンケアとは離れてしまうんですが、

この夏大活躍しているパウダーも登場するのでご紹介!

 

 

セラムフィットルースフェイスパウダー (#クリア、 #パール)

は、ワタシにとってお守りのようなフェイスパウダー。

 

特に【こんな毛穴・肌の悩みに】おすすめです。

・日中も「毛穴管理」したい

・汗や皮脂でメイクがくずれやすい

・Tゾーンのベタつきやテカリが気になる

・テカリも乾燥も防ぎたい

 

日差しや湿気によるテカリやエアコンによる乾燥。

夏って意外と冬より肌が忙しいんですよね。

 

このパウダーを持っておけば、そんなピンチな時にも通常の肌のコンディションに戻してくれるので

そう言った意味で手放せないお守りです。

 

写真のようにパフとお粉が出てくる面が仕切られているのも衛生的でとっても好きです。

(ここが仕切られていないと、汗や油分で粉が固まって出てこなくなったりするんですよね、、、)

パールは、肌みせの時期に

デコルテにつけて見て欲しいです。

 

肌がマットに綺麗に見えるに加えて、

キラキラ輝く細やかなパールが洋服をさらに華やかにしてくれます!

 

首までが顔って言いますからね〜〜

 

また、マスクの時期には肌ではなく

マスクの裏側につけるのもおすすめ。

 

粉っぽくなく、さりげない化粧写り防止に一役買ってくれますよ!

 

 

、、、、、、、、

語りすぎました?

〈ByUR〉伝わりましたかね?(笑)

 

家の中にある〈ByUR〉アイテム集めたらストックも含めてこんなにあったんです。自分でもびっくり。

ヲタクかもしれないです(笑)

 

要は、今回〈ByUR〉の中でもワタシのおすすめ集めました!ってお話をしたかったです!

 

お肌の悩みは十人十色。

もちろんこちらがBESTでない方もいると思います。

 

ただ、毎日何か続けること、季節やその日のお肌によってケアを変えること。

 

そのために時短やコスパだって大事だと思うんです。

 

今のワタシにとって、〈ByUR〉はその大事なポイントに答えてくれていて

今のワタシにはBESTスキンケアになっているので

できればたくさんの人に全て試していただきたいです。

(クレーム受け付けておりません、、(笑))

 

美肌への道は険しいですが、

みなさん支え合って頑張りましょうね!

 

またおすすめアイテムがあったらシェアさせてください

(反響があればもっとアイテム数を増やしたいと企んでいます〜!)

( PROFILE )

めっちゃ好き!
をおすそ分け♡
上田 奈沙
(BEAMS CREATIVE Staff)

“いつまでもキラキラしていたい”関西女子。2015年入社で関西店舗へ配属。その後上京してPRESSを経験し、現在は関西に戻り、宣伝販促を中心にクリエイティブなお仕事を担当しています。 様々な偏愛ストーリーを持ちながら、流行りものとクラシックさをバランス良く取り入れたい年頃。昔から男女ともに愛されるモテ要素も大事にしつつ、“NASAらしさ”を年々アップデート中です。

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP