大分県別府市・BEPPU NEW CITY GUIDE
大分県別府市・BEPPU NEW CITY GUIDE

大分県別府市・BEPPU NEW CITY GUIDE

温泉、ホテル、フード、お土産など、”別府観光”をビームススタッフの視点でお届けするデジタルガイドの制作。ふるさと納税返礼品として地域限定クーポンの開発。

PARTNER
別府市
YEAR
2023

別府市のデジタルガイド「NEW BEPPU CITY GUIDE」の制作と、ふるさと納税返礼品としてデジタルガイドに掲載されている一部スポットで利用出来る地域クーポンを<HAPPY OUTSIDE BEAMS>がプロデュース。別府市の観光には外せないメジャーなスポットから、別府のカルチャーが根付くローカルなスポットまでを網羅した、知れば知るほど魅力のある街・別府に足を運びたくなるような、温泉以外の地域の魅力を発信するプロジェクト。ビームススタッフが実際に赴き、温泉はもちろん、ホテル・飲食店・雑貨店などを巡り、おすすめのスポットを約40ヶ所セレクトいたしました。

大分県別府市のデジタルガイドを制作
https://www.beams.co.jp/special/happyoutside_beppu_cityguide/

ビームススタッフが実際に別府に赴きセレクトしたおすすめスポット(40ヶ所)を紹介

一部スポットで利用できるクーポンを制作。デジタルガイドに掲載

CLIENT VOICE

田邊 悟様

観光・産業部 産業政策課/竹産業・ものづくりイノベーション(2024 年当時)

依頼内容と課題

『新たな別府ファン』を獲得したい

ビームスの目利き力や編集力を用いた地域の情報発信、別府の魅力を知ることができる 「デジタルガイドマップ」の制作、「ふるさと納税返礼品」の商品化をご依頼しました。国内外の感度の高い 20〜40 代をターゲットに、これまでと異なる新たな層の別府ファンの獲得を狙いました。

成果と気づき

『行きたくなる、体験したくなる、ワクワクする』仕掛けに感動しました

デジタルガイドマップでは「別府に行きたくなる、自分も体験したくなる、ワクワクしてくる」仕掛けがあり、ターゲットとしていた新たな層にも届く仕上がりになりました。さらに、デジタルガイドに連動して、ふるさと納税返礼品として別府市のホテル・飲食店・温泉施設で使える「地域クーポン」を共同で開発。地元事業者の還元に繋がる施策となっています。今回のプロジェクトを通して、「伝え方」が情報発信の上で最も重要だということを改めて実感しました。