BEAMS BEAMS
Items
MEN
WOMEN
KIDS
All Items
Formal Shirts
Casual Tops
Sweaters & Cardigans
Jackets
Blousons
All Items
Formal Shirts
Casual Tops
Sweaters & Cardigans
Jackets
Blousons
All Items
Formal Shirts
Casual Tops
Sweaters & Cardigans
Jackets
Blousons
All Items
Formal Shirts
Casual Tops
Sweaters & Cardigans
Jackets
Blousons
Coats
Pants
Skirts
Dresses
Suits & Ties
Bags
Coats
Pants
Suits & Ties
Bags
Shoes
Accessories
Coats
Pants
Skirts
Dresses
Suits & Ties
Bags
Coats
Pants
Skirts
Dresses
Suits & Ties
Bags
Shoes
Accessories
Wallets & Cases
Watches
Hair Accessories
Jewelry
Wallets & Cases
Watches
Hair Accessories
Jewelry
Inners & Kimono
Socks & Leg Warmers
Shoes
Accessories
Wallets & Cases
Watches
Hair Accessories
Jewelry
Shoes
Accessories
Wallets & Cases
Watches
Hair Accessories
Jewelry
Inners & Kimono
Socks & Leg Warmers
Hats
Interior Items
Sports & Outdoors
Kitchenware & Food
Hats
Interior Items
Sports & Outdoors
Kitchenware & Food
Miscellaneous Items
Cosmetics & Perfume
Inners & Kimono
Socks & Leg Warmers
Hats
Interior Items
Sports & Outdoors
Kitchenware & Food
Inners & Kimono
Socks & Leg Warmers
Hats
Interior Items
Sports & Outdoors
Kitchenware & Food
Miscellaneous Items
Cosmetics & Perfume
Music & Books
Maternity
Other Items
Sale Items
Music & Books
Maternity
Other Items
Sale Items
Miscellaneous Items
Cosmetics & Perfume
Music & Books
Maternity
Other Items
Sale Items
Miscellaneous Items
Cosmetics & Perfume
Maternity
Other Items
Sale Items
Look Book
Labels
Shops
Brands
More
BEAMS Staff
Videos
Best Sellers
Blog
Collections
Photo Blog
News
Services
About BEAMS
Notices
Corporate Information
Social Contributions
Business production/
Corporate Customers
Artwork & Projects
Contact Us
Careers
Timeline
My page
Log in
New member registration
About member services
First time customer
Favorites & Followed Accounts
cart
Specialized search
TOP
>
BEAMS staff
>
平柳 楓馬
平柳 楓馬
BEAMS
(H: 177cm)
INSTAGRAM
自分らしく、好きな服を着ましょう!
Look Book
Videos
Photo Blog
Blog
Follow
Close
Log in
To “follow”
login is needed
LoginNew
member registration
2024.02.17
【機能面ファッション面ともに万能】本日より発売の〈SALOMON〉『XT-PATHWAY GORE-TEX®︎』を使用したスタイリングです。レザーやデニムのウエスタンジャケット、カーゴパンツといった男臭めのカジュアルコーデの足元にあえてテッキーなスニーカーを差し込んでみました。オールブラック且つソリッドなデザインなので、使い方はレザーシューズを合わせる感覚に近いかもしれません。GORE-TEX®︎搭載ですし、雨の日でも履けちゃう超万能スニーカーです。それにしても〈SALOMON〉のシューズはカーゴと相性が良いですね。個人的に〈UNUSED〉のデニムウエスタンジャケットは超おすすめです。
BEAMS
2024.02.14
【ベージュもいいですね】〈THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS〉別注フィールドジャケットのベージュも着用してみました。いなたくてトラッドな雰囲気を感じやすいカラーですが、インナーのシャツやパンツをルーズに合わせる事で今っぽく着れるんじゃないかと思います。ジャケットとシャツの丈感が良い感じにレイヤードしてくれて GOODです。デニムも若干腰ばきで穿くのが今の気分ですかね。キャップに差し色を入れてあげると全体がぼんやりしないので是非お試しあれ。
ビームス 池袋
2024.02.08
【お馴染みのフィールドジャケット】このジャケットを羽織るだけで急にスタイリングが春めいてくるから不思議です。毎年定番の〈THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS〉の別注フィールドジャケットを、今季自分がおすすめしまくっているセットアップに合わせてみました。クラシカルなデザインのフィールドジャケットをあえて現代的なデザインのセットアップに羽織るのがポイントです。ジャケットは程よくゆとりがあり今っぽく着こなせるサイズ感となっております。無骨な印象のブラックカラーもダークトーンでまとめるとクールに決まりますよ。
ビームス 池袋
2024.02.08
【軽やかな春服】この時期特有かもしれませんが、春物に袖を通すと「軽い!」と感じます。それもそのはずコートにシャツにパーカーにTシャツに、、と重ね着してなんぼの冬服ですからね。にしてもこのカーゴパンツは超軽量。服を着ているという感覚があまりないくらいに軽いです。シャカシャカしたナイロン素材で見た目も軽やか。裏地はメッシュになっているので肌触りもよく着心地も抜群です。ルーズなサイズ感でこのスタイリングではLサイズを着用していますが、正直Mサイズでも良いと感じました。パンツと同じくテッキーな素材のベストを合わせ、全体のカラーバランスをボーダーTで調整しています。
ビームス 池袋
2024.02.02
【冬と春のあいだ】日中お日様が出ている時間帯は暖かく、日が沈んだ夜はとても冷えるという温度調整が難しい季節の今日この頃。店頭には早くも春物が入荷しています。〈BEAMS〉のクレイジーMA-1は今の時期から使えるライトアウターで春先まで使えるアイテムです。このスタイリングでは春先を意識してメッシュ地のパーカーをインナーにしておりますが、今の季節ならヘビーウェイトな生地感のスウェットやパーカーがおすすめです。パッカリングが効いているシャカパンも軽やかな雰囲気がなんとも春らしいですが、オールブラックでまとめているのであまり春感ないですね。(笑)今の時期の寒さにつられてワッチキャップを被ってしまいました。
ビームス 池袋
2024.01.30
【ドレススタイルに挑戦】普段あまりしない、もはやした事がないフォーマルなスタイリングに挑戦してみました。フォーマルとは言ってもジャケットはブレザーなので割とカジュアルですが、、〈BEAMS F〉のブラザーは高級感のある生地感で、それもそのはず英国の名門〈FOX BROTHERS〉社の生地が採用されております。シルエットも美しく背筋が伸びる気持ちになりました。普段ならデニムやチノパンを合わせるところをトラウザーに。(しかもチェック柄で)足元はブラックのタッセルローファー。肩にニットをかけて、チーフも差し込みしっかりとドレスコーデに仕上げてみました。普段カジュアルスタッフなのでキャップはご愛嬌という事で。
ビームス 池袋
2024.01.26
【着心地最高のセットアップ】スウェットセットアップって自分自身あまりやらないスタイリングで、パジャマ感が出てしまうのが難点だったりします。しかしこの〈BEAMS〉オリジナルのハーフジップフーディとパンツはシルエットがかなりスタイリッシュ。ジップポケットのパターンやドローコードもついていてかなり洗練された印象です。自分が特に感動した点が“生地感”。(写真では伝わりにくいですが)裏地がワッフル地のようになっておりモチモチとした肌触り。ストレッチ性が非常に高いので着心地が最高なのです。これはセットアップで着用するのアリだなと思ってしまいました。サイズはどちらもMサイズを着用しましたが、ゆったりとしたワイドフィットです。スポーティな雰囲気があるのであえてアウターはレザーブルゾンを合わせ、アクセントにバーガンディのキャップを差し込みました。
ビームス 池袋
2024.01.23
【ダッフルバッグ買いました】〈GREGORY × BEAMS〉のバッグをリアルバイ致しました。たくさん物が入れられるというメリットは大前提として、デザインとサイズ感がいちファッションアイテムとして非常に優れていると感じます。なので肩から下げているだけでお洒落。旅行に持って行くのも良いですが、これをデイリーに使っていたら格好良いと思います。ミリタリー繋がりで〈BEAMS〉オリジナルの新作ベンチレーションM-65を使ってスタイリングを組んでみました。ベンチレーション仕様なので通気性が良く、軽やかな生地感と相まってとても春らしいジャケットとなっております。サイズはやや大きめで177cmの自分でSサイズを着用しています。
ビームス 池袋
2024.01.18
【山椒小粒ともぴりりと辛し】たぶんこの諺の使い方は間違っていると思います。要はこのスタイリングで使用しているシャトルパンツがとても良い仕事をしているという事を言いたかったんです。シンプルなトップスに対して、パンツは面白い位置にフラップ付きポケットがあったり、ベルクロが左右対称に2つずつ配されていたりとギミック満載。ちなみにこのベルクロは飾りじゃなく、実際にパンツのシルエットを変える事ができる仕様になっています。(写真7枚目、9枚目)フェード感のあるダック地というのも古着っぽくて格好良いです。腰紐があるのでベルトをしなくてもウエスト調整が可能ですが、トラッドな雰囲気を出したかったので自分はベルトを巻きタックインしてみました。
ビームス 池袋
2024.01.16
【ファイナルセール残り5日!】セールがもうすぐ終わってしまうという事で、対象商品の中でも特におすすめの一着をご紹介致します。〈BEAMS〉オリジナルのリップストップダウンジャケットは、今季のダウンジャケットの中でもかなりおすすめのアウターだと個人的に思ってます。ワイドフィットの作りで177cmの自分はSサイズでジャストといったところでしょうか。すっきり着用したかったのであえてSサイズにしています。釦がついたハンドウォーマーポケットと、ジップ仕様のポケットがなんと二重になっているんです。しかもよく見ると脇は裏地で使用しているマットな生地で切り替えられているなど細部までこだわりが。ドローコードで裾が絞れるようになっている点もポイント高いです。フードが付いていないのでインナーにパーカーを挟むスタイリングを推奨します。
ビームス 池袋
2024.01.09
【2024年の幕開けはスーパーワイドな人気者】皆さま明けましておめでとうございます。新年一発目のスタイリングは〈Levi’s®〉と〈BEAMS〉のコラボレーションモデルを着用してみました。今回の別注は〈Levi's®︎〉の中でも『大戦モデル』と言われるモデルをサンプリングしており、その名の通り第二次世界大戦期につくられていたモデルを踏襲しています。1942〜1946年の間しか作られおらず、ヴィンテージ界ではとてもレアなのだとか。当時のディテールを再現しながらビームス的アップデートが施された今作は、『大戦モデル』をそのまま横に引き伸ばしたようなシルエットのスペシャルアイテムです。Mサイズを着用してみましたが着丈はやや短めで身幅はかなり広いです。パンツはウエスト32(レングスは全て32)を腰で穿く感じにしてみました。セットアップかなり格好良いです。是非!
BEAMS
2023.12.26
【いま気分なアメカジコーデ】ロゴワッペンが大きく配されたフーディを着用してレザーを羽織ってみました。フーディはSサイズを着用しています。というのも最近ジャストめなサイズ感が気分でして、特にフレアのかかったデニムを穿いているときはトップスの着丈は短い方が格好良く見える気がするのでサイズ感は抑えめにしております。それに対してレザーカーコートはルーズなサイズ感で、Mサイズを着用しても結構ゆとりがあります。アメカジ臭強めのアイテムなのでこちらはジャストめに着用するよりかはダボっといった方が“あえて感”があって良いと思います。そして自分のマイブームのコートオンベストにシューズはレザー合わせで〈RED WING〉のスーパーソールを。アメカジアイテム盛り盛りですがシルエットを工夫する事でなんとか現代的になったかなという感じです。
ビームス 池袋
2023.12.16
【オンベスト調子良いです】コートの上に〈ROTOL〉のベストをレイヤードしてみました。これ最近よくやってるんですが意外と暖かいし、ビジュアルも単調になりすぎないのでおすすめです。にしてもこのスタイリングは、ホワイトカラーのフィールドコートが効いてますね。これ着こなせならかなりお洒落だと思います。コートの上にベストを着用したかったのであえてSサイズを着用。177cmの自分でもSサイズ着れちゃうくらいのサイズ感なので、少しゆったりめがお好きな方はいつもと同じサイズを選びましょう。もうひとつだけ注目アイテムをご紹介させてください。こちらも〈BEAMS〉オリジナルの商品になるのですが、ワイドフィットデニムパンツの新色「DUSTY INDIGO」。スタッフの注目度が非常に高い一本です。サイズ感、カラーリングともに抜群。ウエストも紐で調整ができるイージー使用でとても穿きやすい。買っておいて絶対損はないと言い切れる商品が久々に入荷致しましたので、是非この機会にゲットしてください!
ビームス 池袋
2023.12.15
【コートも捨てたもんじゃあない】先日「軽くて暖かいアウターはダウン一択」というスタイリングをご紹介したのですが、やはり冬にコートも着たいと思ってしまうのはアパレルの性でしょうか。というわけで本日は〈BEAMS〉オリジナルのフリースフーデットコートを主軸にスタイリングを組んでみました。定番になりつつあるウールっぽい見た目のフリースコートは、その見た目の割には軽いんです。Lサイズを着用しましたがダボっとしすぎていないシルエットはスマートな印象でいいですね。インナーに持ってきたジャガードニットと〈TAION〉の別注ベストのマッチングが意外と良い(笑)。ニットはサイズ感大きめで177cm痩せ型の自分でSサイズでぴったり。ゆったり着用されたい方はワンサイズアップをおすすめします。オリーブ色のコートにホワイトのパンツは洒落者って感じがして好きです。足元には流行の波に乗って〈adidas〉のガゼルを。こちらも別注です。
ビームス 池袋
2023.12.08
【冬のアウターはあったかいに越したことはない】まさしくこの言葉通りで、冬に寒い思いをするのは御免です。そして欲張らせてもらえるのなら「軽くて」「暖かい」ものが良い。そうなるともう「ダウンジャケット」ほぼ一択ですね。ダウンを選ぶ際はフィルパワーを気にしてみてください。フィルパワーとはダウンの空気を含む量の度合いを表すもので、一般的には数値が大きいほど優れたダウンという認識で良いかと思います。ではこの〈BEAMS〉オリジナルのショートダウンはどうかというと“650フィルパワー“で平均よりもやや高めの数値。ショート丈でファッションアイテムとしての安心感もあります。フードは取り外しが効くので今回は外してインナーのフードを出してみました。Mサイズを着用してみましたが結構ボリューミーで存在感ありますね。個人的には収納面と裏地のカラーが違うのがツボでした。〈patagonia〉のシンチラパンツは驚くほど暖かくて動きやすいので、ぜひ一度穿いてみて欲しいです。〈HOKA ONE ONE × Satisfy Running〉のクリフトンのカラーリングはかなり洒落てますね、格好良いです。
ビームス 池袋
2023.11.29
【黒小物、茶デニム】先日も被っておりました〈BEAMS〉オリジナルのワッチキャップですが、ブラック系の洋服を着ることが多い自分には外しの小物として大活躍中。耳まで隠れるイヤーフラップが意外とファッショナブルで、屋外では冷たい風から耳を守ってくれるという本領を発揮します。コーデュロイボアブルゾンは、今年初めてボアまでブラック仕様のオールブラックが登場。理屈抜きで格好良いです。身幅のサイズ感やや大きめですが、パーカーやスウェットが挟めるくらいの余裕感と考えるのが良いかと。自分は177cmですがMサイズがちょうど良かったです。〈Sefr〉のデニムはブラックなんですが、もはやブラウンのような褪色具合。ただブラウンのデニムってブラックとも相性が良くて意外と使いやすいのでオススメです。
ビームス 池袋
2023.11.25
【忍びの冬】店頭で話題沸騰中のニンジャのようなフリースフーディを着用してみました。思ったよりフリースの生地感が柔らかくて着やすいです。中央の貫通しているポケットとは別にジップ付きのポケットが左右に二つ付いており収納力も◎。ボリューム感満載の〈THE NORTH FACE〉のバルトロダウンジャケットをアウターに合わせて極寒忍びスタイルにしてみました。バルトロは安心感ありますね、非常に暖かいです。(むしろ暑いくらいに)フリースフーディと同素材のキャップもおすすめです。
BEAMS
2023.11.24
【ジップパーカーとイージーパンツのAライン】実はこのスタイリング、パーカーとワッチキャップはリアルバイしたアイテム。〈FRUIT OF THE LOOM〉のジップパーカーは着丈短めの今着たかったまさにそれ。裏地はワッフル地になっておりヘビーウエイトな着心地でかなり暖かいです。〈Meals Clothing〉のシェフパンツはハンドペイントの様なチェック柄が格好良いですね。どうやらリコリスキャンディをイメージしたデザインみたいです。シルエットはかなり太く、すごい存在感。
ビームス 池袋
2023.11.21
【リアルバイしたデニム】ずっと狙っていた〈Sefr〉のライダーカットデニムをようやく手に入れました。早速着用してみましたがこの褪色感、そして美しいシルエット、最高です。177cm62kgで29インチがぴったりでした。デニムが土臭いカラーリングだったので、トップスもアースカラーでまとめて差し色でキャップにレッドを持ってきました。〈SIERRA DESIGNS × BEAMS PLUS〉別注のダウンベストも名品ですね。発色が非常に良いですし、なんとリバーシブル。フリース素材のハーフジップも冬らしくてGOOD。このデニムに合わせるのは間違いなくブーツ一択。ベタに〈RED WING〉も良いですが、今回は〈Timberland〉にしてみました。
ビームス 池袋
2023.11.21
【10%OFF!!このアームホールを見よ】アウターフェア開催中という事で、対象商品の〈BEAMS〉オリジナルのMA-1を着用してみました。カラー展開は3色でシルバー、ブラック、オリーブ。自分はやっぱりこれまで展開のなかったシルバーに惹かれました。着丈短め、身幅広めのクラシックなMA-1の形を採用していますね。ちなみに着丈が短いのは、戦闘機の椅子に座った時に裾が挟み込まれないようなんだとか。裏地の蛍光オレンジも良いアクセントになってます。(リバーシブルではないのでご注意を)ボリューム感のある着丈短めアウターはトレンドのY2Kと相性が良さそうなのでおすすめですよ。インナーには〈AURALEE〉の無骨ながら上品なデニムジャケットを挟みました。フェード具合が流石〈AURALEE〉といった具合で雰囲気抜群です。こちらも丈感を気にしてジャストサイズを着用しました。脚長効果ありがたや。
ビームス 池袋
1
...
4
5
6
...
37
More
8