Hi, Beauties!
Kaito Maru

ビューティ、楽しんでる?
#2
身だしなみケアを習慣に。

Hi, Beauties! ビューティ、楽しんでる? b/beaut BEAMSのステートメントをストレートに体現する6名の個性的なbb部員たち。みんなが自分らしく毎日を過ごすために楽しんでいる「ビューティなこと」とは? 今回は身だしなみを丁寧に整えることを習慣としている若手プレス・丸が、スキンケアに対する想いを語ります。身だしなみを整えるための楽しんでいるビューティなルーティン、教えて!

他の投稿もCHECK!

▼#1 Hi, Beauties! Remi & Jinichiro
▼#3 Hi, Beauties! Yuki Kuwabara
▼#4 Hi, Beauties! Chihiro Yamamoto
▼#5 Hi, Beauties! Hanano Takase
▼#6 Hi, Beauties! Haruka Kawae

Featuring

丸 海都

(ビームス プレス)

埼玉県草加市出身。2020年新入社員として入社後、店舗スタッフを経験し2022年にプレスに就任。趣味はサウナ、キャンプ、フィルムカメラ、マーベル鑑賞。最近購入した観葉植物のストレリチアを愛でるのが、至福の時間!

どんなビューティ、楽しんでる?

MY BEAUTY RULE!

シンプルなスキンケアや出先での手直しで、身だしなみを整えて清潔感をキープ!

陽当たりが良いリビングでのスキンケアが、丸の毎朝のルーティン。
「特別なことは特にしていないんですが、毎朝化粧水、乳液、日焼け止めをつけています。以前は化粧水を含めたスキンケアアイテムは、その日の気分で何種類かを使い分けたりしたんですが、今はコレと思うものを決めて、それを最後まで使い切るようにしています」。
メイクまではしないけれど、肌のお手入れは若い頃からの習慣で、ビューティ男子歴は長い。
「部活を始めた中学の頃に『日焼けしたら塗っときなさい』って母から化粧水を渡されていたんです。それからずっと洗顔と化粧水は当たり前のルーティンにしています。大学生になってからは、雑誌やインスタグラムで良さそうだなって思うアイテムを調べて購入するようになりました」。

中学生の頃から続ける朝のスキンケアルーティンで、肌はいつもしっとり。

スキンケアアイテムのセレクトのポイントは、主にテクスチャーとパッケージだという。
「もちろん使い心地の良さがいちばん大事ですが、どんなに中身が良いよって教えてもらっても、見た目が好みじゃないとあまり惹かれないんです(笑)。スキンケアには直接関係ないかもしれませんが、やっぱりパッケージデザインが良いと所有欲がメラメラと湧きますね」。

デザインが気に入ったアイテムで、使う度にテンションUP!

使い心地の良さの他、「香り」もこだわりポイントのひとつ。

スキンケアをずっと変わらず楽しめている理由は、ズバリ「自己満足」。
「スキンケアを、朝が始まるタイミングや夜寝る前のスイッチ代わりにしている感じです。仕事柄、毎日の出勤も退勤も時間がバラバラなことが多いので、何も考えずにいると一瞬にして1日が終わってしまうんです。スキンケアという行為そのものをルーティンにすることで、生活にメリハリをつけているのかもしれないです」。

限られた時間でもできる気持ちのスイッチを入れられるスキンケアが必要不可欠。

大切にしていること。

MY ENERGY!

身だしなみを整えることで、自分のスイッチを入れる。

よく持ち歩いているという外出時に身だしなみをキープする七つ道具を見せてもらった。テカリ防止のベビーパウダー、日焼け止め、リップにも使えるヘアバーム、ハンドクリーム、ハンカチ、くし、香水、とスキンケア好きらしい充実のラインナップ。
「さすがにいつも全部を持ち歩いているわけじゃないですけどね(笑)。パウダーは、家を出る前に最後の仕上げで鼻まわりやおでこを軽く抑えたりするだけではなく、肌の疲れが気になってくる夕方も使っています」。

ポーチの中は清潔感がマスト。見えないところまで整えておくことを大切にしている。

よく周りの人から「かわいい」と言われることが多い丸だが、自分がありたいという本当のイメージとはちょっと違っているのだと言う。
「かっこよく見せたいってつい気張りがちなんです。でも周りから見えてるイメージというのは、実は自分の素の部分だったりするのかも、とも思います。だからなるべく自然体でいることが大事なんだなと思うんです。それでも、かわいいよりかっこいい自分でいたいと思っています(笑)」。
ならば自分にとって、かっこいい人って? と考えた時に辿り着いた答えが、清潔感があって身だしなみが整っているということ。年齢は関係なく、人から見られるということにきちんと気を配って意識できている人が目標だと言う。
「そうやって周囲を見ると、職場の先輩方にそういうかっこいい人が多いんです。自分もいつかそういう風になりたいですね」。
そしていつか自身が、かっこいい大人として、後輩に憧れられるような存在になることを目指している。

身だしなみを整えると自信が持てるんです!

Hi, Beauties!

b/beaut BEAMSの新しいブランドムービーをチェック!

#絶対ウソを、つきません。
#なによりも、個性を大切にします。
#楽しいことは、ぜんぶシェアします。
#キレイになること、自分のために楽しみます。

わたしたちが大切にしているコンセプトを体感できるb/beaut BEAMSのブランドムービー「Hi, Beauties!」も公開中! 丸の身だしなみケアルーティンをぜひチェックしてみてください!!

Photographer: IBUKI, Text: Kei Yoshida, Creative Direction: Mo-Green Co.,Ltd.

BACK TO TOPICS

Category

  • Hi! Professional!
    Hi! Professional!

    教えて! 美のプロフェッショナル!

  • Brand Tour
    Brand Tour

    注目ビューティブランドのほんとのところ。

  • My Best Beauty Gadget
    My Best Beauty Gadget

    みんなのビューティガジェット。

  • Try!
    Try!

    気になるビューティコンテンツ、やってみた。

  • TOPICS

    ビューティなこと、いろいろ。