私、〈APFR(アポテーケ フレグランス)〉のヲタクなのかもしれません。
というのも、最近気づいたんですが、家にある香りアイテムで圧倒的に多いのが、〈APFR〉のアイテムなんです。
昔から香水やフレグランスなどを集めるのが趣味でやや収集グセのある私ですが
一人暮らしを始めたことをきっかけにお香もよく焚くようになり、旅先やインテリアショップに行くたびに集めるようになりました。
そんな中でいろんなお香を試しているんですが、結局〈APFR〉に戻ってきてしまっていることに気づいたんです。

コレクションの一部をちらり。。
大好きなイノセントスティックは、12種類の香りをお試し済みです!
昨年変更になった旧パッケージも好きなんですが、
ニューパッケージの〈APFR〉はよりシンプルに洗練されたデザインになってインテリアにも馴染みますし、ギフトにもオススメです。
最近のおニューは、『FIG』の香りのキャンドル。
(フルーティーなイチジクの香り)
キャンドルはイノセントスティックよりほのかに香りを楽しめるほか、
テスターに近い香りが楽しめるのがGOODポイントです。

ここで、10種類以上ある香りの中から選ぶのは大変だと思うので
参考までに私の好きな香りを。

私の好きな香りの特徴としては、
華やかで軽めの香りのものが多いんですかね。
フローラルで、フルーティな香りが多いです。
お香ってテスターより燻されている分、少し重めな香りに変化すると思うんですが、
私の選んだ香りは、甘ったるくもなく、重くもない。
そんな香りです。
下のこちらは『素敵な男性』の香りがします(笑)

ちなみにこちらのテスター写真は、京都の新風館にある「ピルグリム サーフ+サプライ 京都」にて。
私、こちらの店舗に訪れた際にはテスターを必ず香ってしまうかも、、(笑)
そして、素敵な店舗の雰囲気に飲まれて、ついつい買って帰っちゃいます。。
これだけたくさんの香りから一種類に決めきれない方には
お好みの香りを見つけられる、ショートインセンススティックのディスカバリーセットがおすすめ。
フローラル、アンバリー、ウッディ、フレッシュの4つのフレグランスカテゴリーから、〈APFR〉の代表的な香りを4種類お楽しみいただけます。
“FLORAL”
BLUE HOUR / SUAVIS / SUNNY DAYS / TEARS RAIN
“AMBERY”
AGHARTA / BLACK OUD / MYSTIC VOYAGE / RUFUS
“WOODY”
BURBS / TANNER / TEAKWOOD / TOBACCO CEDAR
“FRESH”
ANJIR / ENTWINED / PARADISE / TIMELESS
私は”FLORAL”、”FRESH”が気になる、、!

そんな〈APFR〉ヲタクな私。
先日は京都にある直営店にもお邪魔してきました。
築120年の京町家を一棟リノベートした空間デザインとなっており、とても素敵な雰囲気でした。
ここでは、BEAMSで取り扱っていない香りを購入。
『ENDLESS SUMMER』という香りで
爽やかな香りの奥に何か切なげな、、そんな香りなんです。
香りの説明文には
「旅すれば世界のどこかに夏がある。ストロベリーとライチのスムージーにジャスミンの華やかさを加えた、フローラル・フルーティーの香り。」
と。
「旅すれば世界のどこかに夏がある。」
惹かれるワードですよね。

是非、皆様も京都にお越しの際は、
新風館にある「ピルグリム サーフ+サプライ 京都」とともに
〈APFR(アポテーケ フレグランス)〉直営店にもお立ち寄りいただければと思います。
店舗情報:
「ピルグリム サーフ+サプライ 京都」
〒604-8171 京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町 586-2 新風館1階
「APFR KYOTO」
〒604-0933 京都府京都市中京区二条通御幸町東入山本町 439-1
