SELECT ITEM

MATSUDAの最初の一歩

SELECTOR
上田 志帆 (BEAMS WOMEN HARAJUKU Staff)
マストアイテム!

上田 志帆

(BEAMS WOMEN HARAJUKU Staff)

ワタシのマストアイテムとして

 

『眼鏡』

 

は欠かせないもの。

毎日身に付けていないと落ち着かない。

 

今回紹介したいのがこちら

〈MATSUDA〉

 

MATSUDAは、パリコレクションでの活躍や東京ファッションウィークの創設者としても知られるデザイナーの、故 松田光弘氏によって1989年に海外向けのオリジナルアイウェアブランドとして発表されました。

 

そんな〈MATSUDA〉の中で

とても気に入っているこちら。

 

 

フレームのべっ甲がたまらない

MATSUDA/M1027 カラーレンズグラス

というモデル。

 

 

リム上部、フレームの太さ、間違いなくどなたでもかけやすい。

 

〈MATSUDA〉といえば

正直クセ強いフレームデザインが多く、感度が高いアイウェア。

ただ、一つずつにストーリーがあり、

制作背景もとても面白い。

 

そんな中でも、こちらのMATSUDA/M1027は

比較的掛けやすく、力強い印象。

男性だけでなく、女性にもかけてほしい!

 

 

色展開も豊富。

WALNUT×AMBER

●WALNUT×AMBER

この色とても気に入っています。

シンプルなスタイリングが多い方に少し遊び心プラスして。

 

ジャケットスタイルの外しとしてもこの色は取り入れやすいです。

 

ナチュラルにかけやすい

●BOTTLE GREEN

 

グリーンのクリアフレーム。

差し色で使いやすい。

薄付きのグリーンで存在感があり、肌なじみも良い色味です。

 

 

 

 

BOTTLE GREEN

個人的に、グリーンってとても

ポイントカラーで使いやすいなって思うのですが

いかがですか?

 

デニムにも相性◎

 

太いフレームがインパクトアリ◎

●CRYSTAL

 

フレームがクリアの、レンズがブルーのモデル。

さわやかな印象もあり、清潔感があります。

CRYSTAL

ちょうど夏の季節などにも合わせやすそうなクリアフレーム。

オールブラックのスタイリングに軽さがプラスされます。

レンズはうっすら目が見えるくらいの濃さ。

 

 

シンプルなデザインだからこそ

こだわりたい方へ、

MATSUDAの最初の一歩としては、このモデルは扱いやすいのでは。

ONLINE SHOP
オンラインショップ

( PROFILE )

日々の装いに
スパイスをっ♪
上田 志帆
(BEAMS WOMEN HARAJUKU Staff)

兵庫県出身。2017年入社後関西から上京。現在はウィメンズドレス担当として「ビームス 六本木ヒルズ」に勤務。人生のテーマは”ヘルシーに生きること”!食べることはもちろん大好きで、特に餃子にこだわり持ってます。毎日着るお洋服にはシンプルかつレディライクなエッセンスを加える事でヘルシーさを表現する事を心掛けてます。生活する身の回りの物は「美しさと面白さの融合」を軸に、これ何?!や、カワイイ!と思える、その瞬間のときめきをお届けします!

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP