SELECT ITEM

SIXPAD試してみました!

SELECTOR
牧野 英明 (BEAMS CREATIVE Business dev.)
自分がいちばんビックリ!

牧野 英明

(BEAMS CREATIVE Business dev.)

ひょんなことでトライしてみたこちらのシックスパッド パワースーツ コアベルト。

かなりラフな感じで気が向いた時に装着していたのですが、使用前と使用1ヶ月後に写真を撮って並べてみたら、結構な変化があって自分がいちばんビックリしてしまいました。

もちろんこれはお腹に思いっきり力を入れているところなのでデフォルト状態ではありませんが、生活習慣を全く変えなかったにも関わらずにもこの変化にはほんとびっくり。

 

個人によって効果は様々であるため、大人の事情もあり、どんなシチュエーションと頻度で使用したなど詳しいことは残念ながらお伝えできないのですが、とりあえず各方面からの反響がものすごかったので、牧野商店で仕入れちゃいました(笑)

 

ハイパーボルトのマッサージガンに続いて、まさかのヘルスケアアイテムがビームスに並びます。

 

言えることと言えないことがありますので、簡単にオフィシャルサイトの画像と言葉を使って機能説明を。

EMS(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激 )は 、電気刺激によって筋肉をトレーニングします。

 

刺激する筋肉の箇所と、モードについて。

各20段階までレベル調整できるのですが、最初はレベル5でお腹が攣りそうになるはずです。

いま僕はレベル15付近をデフォにして、めっちゃ頑張ればレベル20も耐えられるところまで来ました。何事も継続です。

過去モデルは有料のジェルシートを定期的に交換しなくてはならず、必然的にランニングコストがかかってしまったのですが、こちらのモデルは裏側のパッドを霧吹きで濡らすだけで通電可能に。

コントローラーがこのように取り外しできるので、ウエストベルトはネットに入れて洗濯機で丸洗い可能。ランニングなどで大汗かいても、いつでもきれい清潔です。

コントローラーはUSB-Cタイプで充電。

有酸素運動と併用や、様々な”ながら”使用がおすすめです。

ちなみに僕は通勤電車でのコソ練をメインに、たまにランニング時にも使用してます。

今年の夏で使用開始してから1年になるのですが、本格的な夏に向けてもっとしっかり使っていきたいと思いました。

 

皆さんも、夏に脱げるカラダのために今から準備してはいかがでしょう!?

( PROFILE )

いつでも10km走れる
コーディネート
牧野 英明
(BEAMS CREATIVE Business dev.)

2004年入社後、カジュアルからドレスまで幅広いキャリアを経験し、今やスポーツ業界に身体半分以上入れた名物シリアスランナー。#いつでも10km走れるコーディネートをテーマにした、「走るのに快適なファッション日常着」と「機能美溢れる高性能ギア」をセレクト。「これ走るのにイケそう」な独自目線による提案に注目あれ。ちなみに、フルマラソンベストタイムは2時間47分44秒(東京マラソン2023)

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP