SELECT ITEM

PROGRESS RUNNING CLUB

SELECTOR
牧野 英明 (BEAMS CREATIVE Business dev.)
初のTec Lineが登場

牧野 英明

(BEAMS CREATIVE Business dev.)

〈PROGRESS RUNNING CLUB(プログレス ランニングクラブ)〉は、ロンドンにあるイケてるショップのオリジナルブランドです。

実際にお店に行った事ないので写真で見た感じになりますが、ランニングショップというよりは、ファッションのセレクトショップがランニングアイテムを積極的にセレクトしているようなお店です。

ハイパフォーマンスランニングシューズの取り扱いの横に、クラシックなBarbourのオイルドジャケットも置いてあるという、ランニングがカルチャーに根付いているヨーロッパらしいセレクトショップ。

 

その品揃え同様に、クラシックなランニングカルチャーに影響を受けたグラフィックを用いたナイスデザインなオリジナルアイテムが展開されています。

 

そのラインナップより、見た目カジュアルなのに機能素材を使ったmade in JapanのTec Lineが登場。

ファーストコレクションをガッチリとセレクトしましたのでご紹介します。

 

コットンタッチのポリエステル100%オリジナルボディーを使用したTシャツシリーズ。

見た目は普通の綿Tシャツなのに、ちゃんと速乾というところがすごい。

普段でもランニングでも快適です。

そしてとにかくグラフィックがいい!

イケてるんですよー。

特におすすめはメイン画像にも使った「EAT PASTA RUN FASTA」

 

直訳で「パスタを食べて速く走る」です笑

ランナーならお馴染みのカーボローディングが、こんなかわいいグラフィックになりました。

(ブランドインポーター会社の方とPRの方に友情出演してもらいました)

いつもの、いつでも10km走れるコーディネートの完成です。

 

ちなみにキャップとソックスもPRCオリジナル。

キャップもソックスもそれぞれ、日本の有名ブランドにOEM製作してもらっている確かな品です。

キャップはナイロン100%、ソックスはポリエステル100%で、どちらも速乾仕様。

特にソックスは、この厚手リブソックスの見え方でポリ製ってところは新しいかなと。

カジュアルに履けちゃうのに、アーチサポートも付いてるしランニングにもバッチリなんです。

 

ファーストコレクションの取り扱いはかなり限定されていますので、気になった方はぜひ牧野商店でチェックよろしくお願いします。

( PROFILE )

いつでも10km走れる
コーディネート
牧野 英明
(BEAMS CREATIVE Business dev.)

2004年入社後、カジュアルからドレスまで幅広いキャリアを経験し、今やスポーツ業界に身体半分以上入れた名物シリアスランナー。#いつでも10km走れるコーディネートをテーマにした、「走るのに快適なファッション日常着」と「機能美溢れる高性能ギア」をセレクト。「これ走るのにイケそう」な独自目線による提案に注目あれ。ちなみに、フルマラソンベストタイムは2時間47分44秒(東京マラソン2023)

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP