”米国のアウトドアブランド〈Marmot(マーモット)〉と〈CITY COUNTRY CITY(シティー カントリー シティー)〉のカプセルコレクション。
本コレクションは、Marmotのアーカイブアイテムをフューチャし、CITY COUNTRY CITYが過去と現在を融合させたグラフィック&デザインを採用。
展開アイテムは、”Everywhere”シリーズと名付けられ、日常やランニング&アウトドアのシーンでも着用可能なラインナップとなります。”
というコンセプトでリリースされたコラボコレクション。
牧野商店でも親交の深いCCCデザインをマーモットのアーカイブとミックスさせつつ、SOLOTEXなどの機能素材を使っていながら、しかもお値段お手頃ときたもんだ!
これはマジで買いなラインナップです!
早速ご紹介します。
まず個人的に一番おすすめなパンツから。
4WAYストレッチの機能素材SOLOTEXを全面に使用したデタッチャブルカーゴパンツ。

総裏メッシュのドローコード仕様。

カーゴポケットはマジックテープフラップ式。
両サイドとバックポケットと合わせて6つの大容量でバッグ要らずです。
ウォレットコードユーザーには嬉しい、フロントにのみベルトループを付けているところも、ほんと気が利いてます。

ゴムシャーリングで裾ジップ付き。

デタッチャブルなので、もちろんこのようにショーツになります。
そして実際に履いてみて気付いたとても気が利いている点が、

見てわかります??
裏側にも生地を配して、デタッチャブル用のジップが肌に当たらないようになっているんです。
これ、この手のパンツを履いたことある方だとわかると思うのですが、裾を外した時にジップのムシ部分が肌に当たって気持ち悪いものが多いのですが、これはそれをちゃんと解消してくれているんです。
なので、ロングでもショーツでも、どっちも一軍でいけます!

ウエストゆったりのテーパードシルエット。
裾ジップの開閉でシルエットアレンジや、シューズとのバランスも取ることができます。
ショーツにするとこんな感じに。
裾ジップが付いているので、シューズを履いたままでの脱ぎ履きと取り外しができますので、マラソンレースの移動着兼アップウエアとしてもいいんじゃないかなと思いました。
あとは帰宅ランの時にも、いざ走る時に裾を外して機動力アップができるので、かなり重宝しそう。
これは大活躍間違いなし!
このパンツに合わせるイメージで、Tシャツとキャップもセレクトしてます。
コットンタッチのポリエステルボディーを使ったビッグシルエットTシャツ。
マーモットのメッセージをCCC流のフォントで表現した、とても”らしい”アイテムです。
パンツと同じSOLOTEX素材を使用したベーシックキャップも展開します。
で、もうひとつ注目なのがお値段でして、機能素材を使用したコラボアイテムなのに、お値段が実にこなれてまして。
全て税込価格で、パンツ22,000円、Tシャツ8,800円、キャップ6,600円と、気持ちお安めなので、それこそ全身で揃えたくなります!

走れるデイリーウエア、ぜひチェックしてみてください。