SELECT ITEM

1点ものの
ウルトラライトパック

SELECTOR
牧野 英明 (BEAMS CREATIVE Business dev.)
ブランド初の別注仕様

牧野 英明

(BEAMS CREATIVE Business dev.)

今年の4月に青梅市で開催された「トレイルオープンエアデモ」という、様々なアウトドアブランドが出店するイベントで出会ったのがこの<ACTIBASE(アクティベース)>。ハンドメイド製作のいわゆるガレージブランドなのですが、そのルックスとあまりの軽さに一発で惚れまして、その場で取り扱いを交渉。

ブランドを代表するI.D.BACKPACKは基本的にセルフアレンジでのオーダーメイドなのですが、そこから更に仕様とパーツを変更した”牧野別注”に特別にしてもらっちゃいました!

Xpacのブラック単色と、グレーとカラーのパネルバージョン

※BEAMS NEW POPUP SHOPで一部完売しております

ダイニーマの表裏のコンビネーション

※BEAMS NEW POPUP SHOPで一部完売しております

別注ポイントは、本来なら表に取り付けられているブランドタグを内側に縫い付け、コードを通すループをシンプルなリフレクターに変更し、究極のノーネーム感に仕上げてもらいました。

「これってどこの?」と言われるバックパック。

そもそもこのアイテムはUL(ウルトラライト)ハイキング用のアイテムなのですが、ハーネスやウエストベルトの仕様をチェックして、よし、走れる!と判断。

#いつでも10キロ走れるコーディネート の仲間入りとなりました。

ちなみに僕の個人オーダー分は、左がブラックのXpac、右がブラックのダイニーマ表使いという変則コンビネーション仕様。もちろんネームとパーツを変更した牧野別注仕様です。

もしこちらのリクエストがあったとしたら、次回仕入れを検討するかも、です笑

ONLINE SHOP
オンラインショップ

( PROFILE )

いつでも10km走れる
コーディネート
牧野 英明
(BEAMS CREATIVE Business dev.)

2004年入社後、カジュアルからドレスまで幅広いキャリアを経験し、今やスポーツ業界に身体半分以上入れた名物シリアスランナー。#いつでも10km走れるコーディネートをテーマにした、「走るのに快適なファッション日常着」と「機能美溢れる高性能ギア」をセレクト。「これ走るのにイケそう」な独自目線による提案に注目あれ。ちなみに、フルマラソンベストタイムは2時間47分44秒(東京マラソン2023)

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP