DEAR FILM PROJECT / 内藤忠行 「HA NA MI」
1,980(税込)
36ポイント付与
送料:330円
返品:不可 »詳しくはこちら
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら
item thumbnail

HA NA MI

ONE SIZE/残りわずか
店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明
by Tadayuki Naitoh
作家が自らのアイデンティティとしての桜をテーマに、2 枚のフィルムを重ね合わせ、キュビズム的なダブルイメージにすることで、リアルな時間から解放した作品。

4C 32page
判型:A5 w145×h210mm
ミシン綴じ
※エディションナンバーはお選びいただけません。

Dear Film Project は豊かな世界観や写真家のスピリットを尊重し、再編集して、次世代へ伝えるアートメディアを制作しています。

■内藤忠行
1941年、東京浅草生まれ。ジャズと出会いそのフィーリングとバイブレーションを映像化すべく写真家を志す。やがてそのルーツであるアフリカの大地への愛と理解と感動を『アフリカの歌』などの作品集にて発表。アフリカへの旅を重ね、シマウマのモチーフを繊細かつ大胆に表現した『ZEBRA』をも発表。ストレートなカラー写真から、コラージュやソラリゼーション、多重画面などを駆使したシンメトリーな抽象表現までを自在に駆使し「スピリチュアル」「モダン」「プリミティブ」の融合という、彼の写真に一貫して流れる特徴を確立させる。2022年ジャズに貢献したミュージシャンに与えられる日本ジャズ音楽協会ジャズ賞を写真家として初めて受賞。
フィルム写真をアップサイクルする取り組みを目的としています。紙媒体の隆盛期(50~90年代)に多くの写真家が豊かな感性と視点でシャッターを切ってきた当時の写真を掘り起こし、匂い立つ情感を大切にしてオブジェとも言える紙のメディアを制作します。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:58-81-0244-373
アイテム詳細
レーベル TOKYO CULTUART by BEAMS
性別 MEN
カテゴリ 音楽・本
サイズ ONE SIZE
素材
» 洗濯表示・お手入れについて
原産国 日本製
商品番号 58-81-0244-373
返品 不可
ギフトラッピング : 不可 
アイテムサイズ
ONE SIZE 大きさ 21×14.7
TOKYO CULTUART by BEAMSをフォロー
×

ご注文について

刺繍専用商品です。ご注文後、商品ページに設置の「オーダーフォーム」より、ご希望の刺繍文字を1週間以内にお知らせください。

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる 閉じる
58-81-0244-373
TOKYO CULTUART by BEAMS
DEAR FILM PROJECT / 内藤忠行 「HA NA MI」
¥1,980/商品番号 58-81-0244-373
在庫表示についての注意

※ 在庫は前日時点の情報です。売り切れや他のお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。一部の店舗や商品をのぞきますが、表示のない店舗へも他店よりお取り寄せすることができます。店舗一覧は こちら

※ 価格表記はオンラインショップでの現時点の価格となります。店舗によりサイト表記価格と価格差が生じる場合がございます。詳細はご利用店舗までお問い合わせください。