カルチャーは現象。誰かと何かが出合って、
気づいたらいつもそこにあった。
世界各地で生まれる新たな息吹を、
BEAMS的な視点で捉えて、育みたい。
きっと、そこにまた新たなカルチャーが
生まれるから。

about

blog

blog

blog

blog

blog

blog

/special/beams_cultuart/

あとで読む一覧 📖

『TOKYO ART BOOK FAIR 2024』に〈BEAMS CULTUART〉が参加

BEAMSのアートやエンタメといったカルチャーの領域を、グローバルに推進するプロジェクト〈BEAMS CULTUART(ビームス カルチャート)〉は、2024年11月28日(木) ~12月1日(日)の4日間にわたり、『東京都現代美術館』にて開催されるアートブックの祭典『TOKYO ART BOOK FAIR 2024(以下、TABF)』に参加します。

〈BEAMS CULTUART〉のブースでは、〈TOKYO CULTUART by BEAMS(トーキョー カルチャート by ビームス)〉をはじめ、BEAMSのカルチャーを扱うレーベルが販売しているアートブックや関連グッズを一堂に集め、紹介します。また、アーティストとのコラボレーション企画として、グラフィックデザイナー・八木幣二郎がデザインしたスペシャルなポスターを、開催期間中ブースへお越しいただいた方に先着でプレゼントします。

その他、現代美術作家・加賀美健と平山昌尚による新プロジェクト『赤ちゃん&おじいちゃん』のお披露目・購入者限定ノベルティのプレゼントや、アーティスト・norahiによる『KIRAKIRA PORTRAIT & STICKER』など、特別なコンテンツをご用意しています。

国内外から約300組の出版社、ギャラリー、アーティストが一堂に集まり、アートブックやZINEの魅力が盛りだくさんな『TABF』へ、ぜひお越しください。

八木幣二郎デザインのスペシャルポスターを先着でプレゼント

グラフィックデザイナー・八木幣二郎とのコラボレーション企画としてデザイン・制作いただいたスペシャルポスターを、開催期間中〈BEAMS CULTUART〉ブースへお越しいただいた方に先着でプレゼントします。デザインには"BEAMS CULTUART"の文字要素が落とし込まれ、印刷技法を活かした1枚ずつ異なるデザインのランダム版と、入稿時のデータ通りに印刷したオリジナル版の2種をご用意。今回だけの特別な作品に仕上がりました。

【注意事項】
  • 各日程先着順、お一人さま1枚の配布で、無くなり次第終了といたします。
  • ポスターは1枚ずつ異なるデザイン仕様です。
  • ランダムの配布となりますため、デザインはお選びいただけません。予めご了承ください。
  • ポスターの交換はできかねます。

【デザインについて/八木幣二郎】
「BEAMS CULTUART」と作字したポスター。
文字の形は書き方や書体によっても数多く存在しますが、今回制作したポスターは3DCG上のバグやノイズ感をあえて取り込みつつ、ピントの合う範囲内で"BEAMS CULTUART"と微細に視認できるデザインにしています。印刷上でもあえて綺麗に印刷せず、ランダムにインキ量を調整しているためそれぞれが一点ものとなります。3DCG上のノイズと印刷機上のノイズを複合させることでイメージを定着させずデザインすることを目指しました。

八木幣二郎
(グラフィックデザイナー、アートディレクター)

1999年、東京都生まれ。グラフィックデザインを軸にデザインが本来持っていたはずのグラフィカルな要素を未来からの視線で発掘している。ポスター、ビジュアルなどのグラフィックデザインをはじめ、CDやブックデザインなども手掛けている。


主な展覧会に、個展「誤植」(2022年/The 5th Floor)、「Dynamesh」(22年/T-House New Balance)、『NOHIN : The Innovative Printing Company』(24年/Ginza Graphic Gallery)、グループ展「power/point」(22年/アキバタマビ 21)がある。


 Instagram:@heijiroyagi


SPECIAL CONTENTS
by〈TOKYO CULTUART by BEAMS〉

お披露目!加賀美健・平山昌による新プロジェクト『赤ちゃん&おじいちゃん』

現代美術作家・加賀美健平山昌尚による新プロジェクト『赤ちゃん&おじいちゃん』が『TABF』にてお披露目。ブースにて対象商品をご購入の方にはノベルティとして「赤ちゃん&おじいちゃん スペシャル写真たてカード」をプレゼントします。

また、11月30日(土)13:00〜13:45 〈BEAMS CULTUART〉のブースにて加賀美健、平山昌尚 両氏をお迎えしサイン会を行います。

※先着順、無くなり次第終了です。
※中の写真は含まれません。
対象商品
Tシャツ(AkaOji Tee)
カラー:ホワイト、アッシュ
5,500円(税込)

トートバッグ(AkaOji Tote)
カラー:ピンク、パープル
3,300円(税込)

norahi presents
『KIRAKIRA PORTRAIT & STICKER』

アーティスト・norahiが、大好きなパートナー、お子様、推しのアイドル、わんちゃんねこちゃん、家にあるお気に入りの植物、マグカップ、自分、なんでも簡単なアイコンにし、キラキラシールにします。

【概要】

日時


11月30日(土)15:00-16:00


場所


〈BEAMS CULTUART〉ブース


・ステッカー1柄3枚セット&データのお渡し(AirDrop)


・所要時間:5~10分 


・料金:¥1,500(税込) ※現金・カードご使用可


販売商品について

※画像は一部展開商品です。

〈BEAMS CULTUART〉ブースではアートブックを中心に、BEAMSのカルチャーを扱うレーベル〈TOKYO CULTUART by BEAMS〉〈BEAMS T〉〈bPr BEAMS〉〈BEAMS JAPAN〉〈fennica〉が展開する商品をお買い求めいただけます。あなたの気になるアート/カルチャーに出会えますように。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

【お支払い方法について】
  • 利用可能:クレジットカード各種/交通系IC/WeChat Pay
  • 利用不可:現金/金券・ギフトカード/PayPay等QR決済
  • BEAMS CLUBポイント・マイルの利用はできかねます。(付与は可能ですが反映までに1週間程度いただきます)
  • 楽天ポイントの付与やご利用はできかねます。

TOKYO ART BOOK FAIR 2024

会期・時間


2024年11月28日(木)12:00-19:00  最終入場時間|18:30


2024年11月29日(金)- 12月1日(日)11:00-18:00 最終入場時間|17:30


 


入場料


一般 1,000円(税込)


※チケットの発行手数料に別途165円(税込)がかかります。


※当日券は1,200円で、若干数ご用意する予定です。


※一部のイベントには別途参加費が必要です。


チケット購入はこちら


 


会場


東京都現代美術館 企画展示室B2F、エントランスホール ほか


〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1


 


公式サイト:https://tokyoartbookfair.com/


公式インスタグラム:@tokyoartbookfair


 


カルチャーは現象。誰かと何かが出合って、
気づいたらいつもそこにあった。
世界各地で生まれる新たな息吹を、
BEAMS的な視点で捉えて、育みたい。
きっと、そこにまた新たなカルチャーが
生まれるから。

about