

BOY定番のデニムペインターパンツは、ワークパンツらしい仕様をそのままに、余計なデザインを加えずに作り続けています。経年変化を楽しみながら、ボロボロになるまで穿き潰してもらえたら嬉しいです。





素材にはストレッチ性があるデニムを使用し、裾周りにボリュームを出して上品なシルエットに仕上げることで、現代的な“デニムパンツをアレンジしたスカート”になっています。面倒くさくてすみません。



基本的に私たちが好きなものをキーホルダーにするので、どれもお気に入りですが、強いていえばオーバーオールでしょう。何せ“私たちのナンバーワンワークウェア”ですから。デニムパンツは王道の5ポケットで、デニムジャケットはファースト型です。
キーホルダーだから着ることはできないけれど、どうしてもセットアップが作りたくなっちゃう私たち。うーん、全部可愛い! ワークウェアが好きな人はもちろん、ワークウェアがあまり得意じゃない人にもおすすめです。

BOYのネルシャツは、毎シーズン柄をアレンジしながら作り続けている定番。肉厚ながら柔らかい風合いの生地感を使用した、ちょっと野暮ったいくらいの表情が私たちの好み。こだわり尽くしのディテールにも注目です。



こちらのオールインワンは、1930年代のアイテムがモチーフ。元ネタはデニムでしたが、薄手ながら透けにくく、ハリコシのある風合いが魅力のハイカウントコットンツイルダンプという素材に変更し、シーズンレスで着られるように仕上げました。さらに製品でワンウォッシュ加工を施し、程よい柔らかさとシワ感のあるヴィンテージのような雰囲気に。メンズ顔負けのBOYの自信作です。

ヴィンテージの風合いを出すため、塩縮加工を施した高密度素材を使用し、胸元には架空の企業ロゴ“最高の洋服を作る会社”をプリント。ワークウェアとしてのエプロンの持ち味を残しながら、デイリーに着られるように仕上げました。ちなみに、電話番号は繋がりませんのでご安心を。



1960年代のアーカイブのディテールを踏襲し、今着たいゆったりしたシルエットとカラーリングにアップデートしています。セットインスリーブが多いカバーオールですが、今回はラグランスリーブに変更。 BOYらしさを注入しながら、古着にはなかなかない雰囲気に仕上げています。




公式オンラインショップで関連アイテムをチェック