こたべ

こたべ

BEAMS 

(H: 180cm)

よく様々な街でせんべろ(コスパの良い昔ながらの居酒屋)巡りをしています。オススメの居酒屋ご紹介します。また、80sのアナログのレコードたまに購入してます。アメリカの西海岸でのトラベルの経験もあってか、洋服はカスタムして着ることがすきです。宜しくお願い致します。

Follow
  • 2019.02.15
    ビームス 恵比寿 ブログ
    別注ノースフェイスステンカラーコート
    こんにちは!本日は入荷してもすぐに完売してしまう、とてもかっこいいTHE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノース・フェイス パープルレーベル)×BEAMS別注のステンカラーをご紹介させて頂きたい。①まずサイズ感がオススメ!!上の写真の様に少し大きめのサイズの為、カジュアルなスタイリングでもとてもあわせやすい点だ。あまり細すぎるステンカラーはどうしてもコーディネートの幅が狭くなっ
    " read more
  • 2019.02.01
    ビームス 恵比寿 ブログ
    ARC'TERYX × BEAMS / 別注シリーズ
    こんにちは!今回ご紹介するのは間違い無いオシャレなアーバンバックになるARC'TERYX × BEAMS /の別注シリーズをご紹介したい。『ARRO(アロー)』クライミングハーネスの技術を活かした2枚重ねのショルダーストラップが抜群な使い心地で、背中のフィットのレベルを向上させるサーモフォームバックパネル、小物などが素早くとれる実用的なカンガルーポケット、などなどいけてるポイントだらけのアロー。今
    " read more
  • 2018.12.06
    ビームス 恵比寿 ブログ
    ノースフェイスのビックシルエットコート
    今日は入荷してもすぐに完売してしまう、魅力的なアイテム、THE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノース・フェイス パープルレーベル)×BEAMS別注のステンカラーのアップデートされたアイテムをご紹介したい。①洒落ているサイズ感がオススメ!!かなり大きめのサイズの為、カジュアルなスタイリングでもとてもあわせやすい。あまり細すぎるステンカラーはどうしてもコーディネートの幅が狭くなっ
    " read more
  • 2018.11.10
    ビームス 恵比寿 ブログ
    GRAMICCI(グラミチ)の別注フリースパンツ
    こんにちは。寒くなってきた時期に暖かく、そして洒落ては履けるボトムスを本日は提案させて頂きたい。GRAMICCIのブランドについて1982年に出来たブランドで、創立者のマイク・グラハム氏は、「ストーンマスター」というアダ名を持っており、それは1970年代にロッククライミングで世界を牽引してきた凄い人物だったからなんです。そんな経験もある分、物作りへの信頼度は間違いない。そんな最高なグラミチを別注モ
    " read more
  • 2018.11.08
    ビームス 恵比寿 ブログ
    BRIEFING(ブリーフィング)のコラボバック
    こんにちは。自分がご紹介させて頂くモデルは、日本企画でアメリカ生産の洒落ているブランド、ブリーフィングのバックについてご紹介させて頂きたい。BRIEFING(ブリーフィング)バッグに付いているタグに“MADE IN USA”となっていているのも、ミルスペック(アメリカ軍仕様書)なので機能や実用性が抜群なのが個人的にツボだ。ブリーフィングのバッグは日本で企画・デザインされ、1998年の創業当初から全
    " read more
  • 2018.10.14
    ビームス 恵比寿 ブログ
    REMI RELIEF(レミレリーフ)のアイテム
    こんにちは。今回は素材、技術力がよても高いレミレリーフをご紹介させて頂きたい。レミレリーフの良い所①まずは加工の素晴らしさ。こちらのレザーをインディゴで染めるという技術的にはとても難しいやり方でありながら、とても綺麗な仕上がりで完成させるジャパンクオリティ。②レミレリーフの後藤さんは1970年中期頃のサンタモニカとヴェニスの一部の地域に付けられた名称「DOD TOWN」が好きで「あらゆる漂流物が海
    " read more
  • 2018.09.07
    ビームス 恵比寿 ブログ
    東洋エンタープライズのスカジャン(蘊蓄あり)
    こんにちは!BEAMSでは続々新作物が入荷しています。技術力が高いアイテムが入荷してきたのでお知らせさせて頂きます。それが、タイトルにもあるこちら!東洋エンタープライズがスカジャンを流行らした?東洋の前身である港商商会の社員が考案したのがそうスカジャンだ!アメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模して、彼らが好んだ刺繍を施したのがルーツ。東洋の国のイメージを彷彿させるモチーフで特に『虎•鷲
    " read more
  • 2018.09.03
    ビームス 恵比寿 ブログ
    ノースフェイスのステンカラーコート
    こんにちは!今日は入荷してもすぐに完売してしまう、魅力的なアイテム、THE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノース・フェイス パープルレーベル)×BEAMS別注のステンカラーをご紹介。①洒落ているサイズ感がオススメ!!少し大きめのサイズの為、カジュアルなスタイリングでもとてもあわせやすい。あまり細すぎるステンカラーはどうしてもコーディネートの幅が狭くなってしまうが、こちらなら万
    " read more
  • 2018.08.19
    ビームス 恵比寿 ブログ
    GRAMiCCi(グラミチ)のスラックス
    こんにちは!本日ご紹介させて頂くボトムスはアウトドアブランドながら、ファッションとしての地位も確立したブランド、GRAMiCCi(グラミチ)のご紹介です。1970年代にロッククライミングで世界を牽引してきた凄い人物が携わっているグラミチ。それを上品なスラックス素材で製作しているので、動きやすくてお洒落!こんな贅沢なパンツは素晴らしい!裾をシングル仕上げ、サイドポケットをコンシールファスナー仕様にア
    " read more
  • 2018.07.12
    ビームス 恵比寿 ブログ
    Dr.Martens別注 パテント 3ホール【予約】
    こんにちは。今回ご紹介させて頂くシューズは、ドイツの医師であるクラウス・マーチンズ博士によって開発されたクッション性のあるラバーソールの靴から始まったブランドDr.Martensのご紹介をさせて頂きます。定番の型『3ホール』のアッパー素材をパテントレザーに変更しています。王道なアイテムでも素材感を変更するだけで上品な雰囲気になりますね。なのでその雰囲気を生かしドレスダウンのワンポイントにしたスタイ
    " read more