雰囲気出しとこ。

2024.01.12

たこ焼きの1回目、絶対こびりつく。

油と鉄板がまだ人見知りしてる敏感な時間帯に、空気も読まずにタネをざーっと流し込むもんだから。

でも、この時間帯を読むのが苦手。

力技で丸めるよね。




料理がけっこう好き。

とはいえ気力と時間がないので、妊娠してからというもの凝ったものは全く作らなくなってしまった。


そりゃもう全く。




この冬、電動調理ポットを買った。

これがめちゃくちゃいい。

勝手にやってくれる。

ブレンダーも裏漉しもいらん。

最高。


ポタージュ好きなんで、QOLが鰻登りです。


これはチキンのポタージュ。

正月いちばん好評だったポタージュ。


とりあえず、ディルと生クリームぽてぽてしておいたら、お店のそれに限りなく近づけます。




やっぱりコーンポタージュよね。


ファミレスに行くと、コーンポタージュを美味しくいただく偏食あねちゃん。

満を持して朝食に出したところ、

「なんかちがう」

と、食べませんでした。


ジーザス。

名誉のために言いますが、このコーンポタージュだってめちゃくちゃ美味しかったからね。

クルトン買い忘れたけど。




こちらハヤシライス。


お気づきだと思うけど、

ハーブと生クリームと黒胡椒パラパラで、めちゃくちゃ雰囲気出ます。

味はさておき雰囲気出ます。


黒胡椒パラパラの電動ミル買ったんですが

めちゃ楽。

もう離れられなそ。




あねちゃんのオムライス。

右上若干のハゲ模様。

ケチャップでごまかしがち。


テフロンのフライパンをセールで買ったら、

使い始めからめちゃくちゃくっつく衝撃。

私の知ってるテフロンじゃないよ、あなた。


たこ焼きと違って、何回作ってもくっつくんだが。

フライパンと油が全く馴染まないんだが。

ハズレを引いてしまったかも。




ビンのジュースって最高だよね。


ハーブの緑。

生クリーム。

黒胡椒。

外食のファミレス。

缶より瓶。



美味しいもの最高。

雰囲気あると、もっと最高。

お手軽雰囲気で満足できる自分も最高。


ではおやすみなさい。