毎年凄い別注の期待がかかるbPr BEAMSで、去年はタニタの別注でみんなを驚かせました。
今年はTOMBOWとの別注です。なかなか文字を書く機会が少なくなったからこその筆記用で違いを見せたいところ。
TOMBOWの名品 ZOOM 707 です、別注の証はオレンジの玉。これ10本買います。
【別注】TOMBOW / ZOOM 707 シャープペンシル
価格:¥3300(税込)
商品番号:33-06-0095-101
あ、でもボールペンはシルバー、良いです。
【別注】TOMBOW / ZOOM 707 ボールペン
価格:¥3300(税込)
商品番号:33-06-0094-101
そしてボールペンといえばSafariボールペンは一本持っておいて欲しいプロダクト。
製品のことをプロダクトっていうと玄人ぽくて業界人ごっこができます。
ちなみにぼく、展開していないオレンジを愛用しています。これこそ別注して欲しいよね。
LAMY / safari ボールペン
価格:¥3520(税込)
商品番号:33-06-0074-232
で、ドイツといえばバウハウスですえん。バウハウスデザインの要素というのが気になったので調べてみるとシンメトリー・幾何学・三原色だそうで。
ぱっと見モンドリアンカラーだったのでこれまた調べてみるとピエト・モンドリアンはバウハウスのメンバーではなかったそうです。
BENJA / トライアディック ペン
価格:¥2640(税込)
商品番号:33-06-0078-651
〈penco(ペンコ)〉との別注モデル10cmを切る設計で、コンパクトでゴージャス。
【別注】penco / Bullet Ballpoint Pen ボールペン
価格:¥3960(税込)
商品番号:33-06-0096-834
最後まで読んでくれてありがとうございます。ぼくが本当に好きなモノ、気になったモノをできるかぎり商業的にならないように、ぼくおおくぼが写真を通じて日記のようにライフスタイルをブログにしております。できるだけブレないようにチョイスしておりますので、好みが合うと思った方はフォローやお気に入りをよろしくお願いします。