とにかく美しい電卓〈BRAUN〉

2023.06.19

はいさい!ちゃーがんじゅうですか?


金城です。


前回、3月に書いたブログで、『もう2023年になってしまいました…』なんて書いてました。



今はもう春を超えて梅雨。なんならもう夏も目前。



やばい。どんどんペースが落ちている。


ここは無理矢理にでも思い腰を上げて書いていこうと思います。



そんなこんなで腰を上げたはいいものの、何を書こう。





そうだ、最近買ったとっておきがあるのでそれの紹介をしていこうと思います。



自分が仕事をする上で意外と必要だなって感じるもの。それは『電卓』。




仕事をしていて数字って必ずつきまとうし、計算って必ず発生するイベントだと思ってます。(ちなみに自分は小学校の時から圧倒的な文系。算数、数学、とにかく苦手でした…)



そんな電卓について何買おう何買おうって悩み悩んでたんですけど、正解がありました。


〈BRAUN(ブラウン)〉BNE001 Calculator
カラー:ブラック
価格:¥6,600(税込)
商品番号:33-06-0032-707

日本だと電気シェーバーなどでお馴染みの〈BRAUN〉。


そんな同ブランドが1980年台に出していた電卓『ET66』というモデルがあるのですが、今回はそれの復刻になります。


元々これは知ってはいたのですが、まさか販売するとは思ってなく…

やると知った時はもう即買いだ!って思いました。

なんなら即買いしてました。



おすすめはたくさんあるのですが個人的なポイントは2つ。


①デザインが最高

これに尽きます。

ドイツ出身のデザイナー『ディーター・ラムス』によるデザイン。

どこを見てもとにかく美しいんです。


全体はもちろん



ボタンもしっかり配色があり美しいんです。


ちなみに、押し心地もあって最高です。


主張しすぎないくらいのブランドロゴも完璧です。




そして

②持ち運びしやすい

ここも大事なポイント。

片手で収まるくらいなので、カバンに忍ばせるもよし、何か会議等で移動する際に持ち運ぶのにもちょうどいいんです。


専用のカバーもついているので、液晶保護という点も完璧。




ちなみに余談ですが、iPhoneに入っている純正アプリの電卓。

そのデザインもこの電卓から踏襲したんだそう。



初期のiPhoneに入っていた電卓がより近いと思うので、もしよかったら調べてみてください。


『BRAUN 電卓 iPhone』で調べたらすぐ出るはず。





さて、そんなこんなでつらつらと書いてきた〈BRAUN〉の電卓。

6月19日0時00分確認したらまさかのSold out…!


今後在庫が復活するのでしょうか…

もし気になる方がいらっしゃいましたら是非チェックの程をよろしくお願いします。



ではでは、今回はこの辺でドロン。


次回のブログでまたお会いしましょう。



にふぇーでーびーるー。



きんじょう