沖縄帰りました〜!

2025.07.14

はいさい!ちゃーがんじゅうですか?


金城です。




なんか久しぶりのこの入り方。



というのも、個人ブログ(とでも言うのでしょうか?たいしたことのない内容をつらつらと書き綴るだけのやつです)だけで使おうと決めたら意外と出番が少なくなりました…



とはいえ、長年使用している自分が作り出したものなので(ただ方言を使ってるだけ)、ここは引き続き継続しようと思います。



さてさて。



実は最近、友人の結婚式のために地元沖縄に帰省していました。



いつもは9月くらいを目処に帰るのですが、7月はかなり久々。




少しワクワクもありつつの帰省です。




当日は16時過ぎくらいの便だったので少しゆっくりの出発。



沖縄到着は19時30分くらいだったかな?


〜綺麗な海と夕陽のサンセットに飛行機を添えて〜

的な写真が撮れました。



その日は久々の実家ごはん。

写真はないですが、たくさん出てきてもう食えない…ってくらい食べさせていただきました。(実家あるあるだよねこれ?)


そして、そのまま夜の街をお散歩。

国際通りに〈THE KUCHA〉のお店もありました。


〈fennica〉でもお取り扱いがあるこちらのブランド。沖縄発のナチュラルケアブランドなんです。

こちらからご覧になれます〜



そんなこんなで時を進めて…



はい、結婚式当日。


ホテルから見える景色が綺麗でした〜



そんな素敵な結婚式で着用したシャツはこちら!


久留米絣 開襟シャツ
カラー:かるたオレンジ、 グラデーションアラレ、キナリ/紺ブルー 、レンガ 黒/ボルドー 市松あられ ブルー/キナリ
サイズ:M、L
価格:¥35,200(税込)
商品番号:56-01-0042-520

沖縄は『かりゆしウェア』という文化があるので、こう言った場は必ずしもスーツじゃなくてもOKなんです。(もちろんスーツも大丈夫だよ!)



とはいえ、持っているわけではないので『かりゆしウェア』として通用しそう、かつ普段着でも使えそうなシャツが〈fennica〉にあったので購入。

(かりゆしウェアはある程度定義があるので、自分が買ったのは実質は『かりゆしウェア』とはいえません。あくまでも『〜風』で臨みました笑)


肝心の式は終始感動に包まれつつ定期的に笑いがしっかりと起きるその人らしいな〜って感じになりました!

最高でした!




さて、メインイベントも終わったので、残り数日は


沖縄そばを食べ〜





猫を見て〜(?)



お酒を飲み〜



ステーキを食べ〜


と、時間が少ないながらある程度楽しむこともできました。





帰りも時間的に綺麗なサンセットで締めくくり。



といった具合の帰省となりました。




今回商品の紹介はないな、ただの自己満ブログだな〜なんて思ってたら意外と紹介することができました。


まだまだブログ力(ブログりょくって書いたんだけど全部カタカナに見えるね、どうでもいいか)が衰えてないなと若干の安心を感じたところでブログを締めますね。



ではでは、今回はこの辺でドロン。



また次回に!



にふぇーでーびるー。



きんじょう