どうも、こんばんはー
最近、急激に気温が上がって体力奪われがちの宮内です。
皆様も熱中症など気を付けてください!
今回そんな私からは、これから迎える梅雨時期、フェスなどで間違いなく
重宝するであろうウェアの商品紹介ではなく、ケア方法についてです。
ここで質問です。アウトドアウェアってちゃんと洗ってますか?
私は洗うと撥水機能が低下するのではと勝手に思い込み、あまり洗っていませんでした。
そう思っている方も少なくないのかなーと思ってます、勝手に。
特にタウンユース使いの場合だと頻繁には洗わないのかなと。
もしあまり洗わない方いましたら、その考えはこれを機に改めましょう。
(洗っている方はご静観ください)
結論から言いますと、積極的に洗ってください!躊躇は不要です!
着たら洗って汚れ落としましょう!!
汚れの付着と蓄積は著しく撥水機能を低下させます。
洗うことで撥水機能を回復出来ますし、何より製品自体の長持ちに繋がります。
良いことしかありません。。無知って恐ろしいです。。
取り扱いのあるARC’TERYXの公式サイトにて、ご自宅で出来るケア方法を
分かりやすく紹介されてます。是非この機会にご覧いただければと思います。
【ARC’TERYX 公式サイト】
因みに、ARC’TERYXのリペアサービスとして再圧着修理などもされております。
お持ちのもので圧着が剥離してしまったなどありましたら、お近くのBEAMS店舗へ
お問合せくださいませ。
※BEAMSにてご購入された商品に限ります。
ではまた。