こんばんは、和田です。
先日、毎年の恒例VINTAGE HATの展覧会へ伺いました!。
もともとVINTAGEに至るまでHATに拘りは無かったのですが、やはり古いもの、歴史がありストーリーあるものには惹かれますね!。
毎回訪れる毎に、ハマってしまいました!。
ザン!!、今回も購入してしまいましたーー!!。
▪️STETSONのWHIPPET(ウィペット)・・・通称ジョニー○ップモデル、なんて言われています。
渋いですね〜、趣き有りますね〜。
会場に入るなり、毎回ワクワクさせてくれます。
いきなりヨーロッパVINTAGE ワークウェアがお出迎え。
夏を感じさせるカンカン帽も充実。
圧巻の品揃え。
アメリカは、STETSON、DOBBS、ヨーロッパは、BORSALINOをメインに主に40年代、50年代の、良品のみが集まっています。
中には、DEADSTOCKの箱付きなんてのも、、、。
前回頂いたカウボーイショーに参加したメンバーの寄せ書きされた記念のHATも、新たに入荷していました。
こちらは、私の愛用している寄せ書きされたHAT【わたしのつづく服。】
こちらが私の所有する寄せ書きのもの。お気に入りの一品で、先日のビームス 京都オープニングにも被って行きました!。
ヨーロッパ ワークウェアや、ミリタリーウェアも玄人を唸らせる逸品ばかり。
こちらがオーナーさん。(ブログで宣伝して下さい!!との事で掲載させて頂いております)日本一VINTAGE HATを所有していますね。
カンカン帽がお似合いです。
DEADSTOCKでは有りませんが、箱付きでGETしました。
1950年代のもの。70年もの間、どのように所有者を巡ってきたのか?
いろいろと想像を掻き立てられます。
間違いないのは、「良いものは、大切に扱われ旅をしながら廻っている」事。私の手に入り、またいつしか旅をするのだろうか、、、。
箱もしっかり取っておかなければ。
良いものは「つづくモノ。」
ファッションは楽しいですね。
⬆︎ ⬆︎ ⬆︎
▪️店頭でもお買い物をお楽しみください。
ビームス ロゴ入り布バッグ、便利ですよ!、少しだけ地球に優しくなれる気分。スタッフにお尋ねくださいね。
by ショーグン