おはようございます、和田です。
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。さて、今日は、ビーミング by ビームスで扱いのインド製クッションのご紹介。
我が家のリビングの片隅に床に収納を配備した4畳程の小上がりがあり、そこには、日本の天童木工製 柳 宗理のバタフライスツール、乾 三郎の座卓、藤森 健次の座椅子に、インド製クッション、100年前の石皿、牛の置き物を。(インドでは、牛は神聖な生き物とされています)
インドと日本の匠の融合です。

最近の楽しみは、休日の夕涼みの中、こちらでゆっくりと一杯…。
座卓生活を楽しんでいます。
こちらのインド製の丸い形状のクッションは高さがあり、胡座をかいて楽な使い心地でお薦めです。
皆さま、良い週末を。
by ショーグン