こんにちは、和田です。
いつもブログをご覧下さり、有難うございます。
12月に入り、少し気温が下がる日が続いています。
1月、2月は、かなり冷え込むそうですよ!。
寒い時期は寒い方が何かと経済的には後押しになるかと。暖冬だと冬商戦も振るわないですからね。
さて、今年はかつて経験のない未曾有の一年でした。さまざまな事が制限されて「自粛」の一言。
流行語対象が「三密」ですからね。
そんな中で先週私には、今年一番のご褒美が!!。
開催も危ぶまれていた娘のバレエ発表会。
こんな事態なので、当然いつもとは条件も異なり、沢山の制約がある中、いつもの大ホールでは無く、場所を変えて2日に分けた上、時間により入れ替え制、最小人数で観覧する方策の中(感染対策)で、行われました。
(ある意味、2日見られる旨みも感じました!)
サムネイル画像は、2日の様子。
初日は、コンテンポラリーダンスを披露。
表現の自由を表すもので、衣装も妻の見様見真似で作成した手作りのもの。
身体の寸法測って、型紙を作り、つまみながらサイズ調整してなんとか。
⬇︎
キッチンで鍋に入れ、染めまで施していました。
⬇︎
着用して、ドレープや衣装に動きが出やすい様に調整して、 ⬇︎
生地を足しながら、染め直し、
⬇︎
完成!素人ながら、力作です!!。
「永遠の反抗期」ながら、気を使ってくれてパチりとツーショット。
この一年、いろいろな催しが自粛された中、
この2日間が私にとって、今年一番のご褒美となりました。
また明日から頑張ろう!!。
by ショーグン