【トコTIMES vol.2】この夏、大人は『後ろ』で魅せる!

SASAMIKI 2023.07.07


突如始まった、この企画。

トレンド大好き!

ミーハーで大人カワイイが大好きな

アラフォーSASAMIKI

憧れのWEBマガ編集長になったつもりでお届け。

毎回、所沢の異なるロケーションでの撮影。

そして、個人プロフィールにはない、私目線のスタッフ紹介。

そんな、純・所沢産で愛情たっぷりな投稿を楽しんでいただけたら嬉しいです。


………………………………

本日、最高気温35度。


暑い、暑い。。。

何着たって暑い!!!

オシャレを楽しみたい気持ちと、

暑さには到底勝てない辛さにアタマ悩ます毎日。


そんな夏の季節。

着るだけでコーデが決まる、ワンピースはオシャレの救世主!


なかでも、

着心地の良く、イージーケアなカットソーワンピースは重宝!


しかしながら、

体型を拾いやすく、一歩間違えるとパジャマに見えてしまうのがオチ。


そして、Tシャツ同様に、

『間が持てない』問題も、、、


今回はそんなカットソーワンピに新しい風を吹き込む“後ろカワイイ”

PENDLETONワンピースをトコgirlsのスタイリングバックナンバーよりご紹介。




PENDLETON × B:MING by BEAMS / 別注 プリント ワンピース
カラー:CHARCOAL.G、TAUPE、TURQUOISE
サイズ:フリーサイズ
価格:¥9,790(税込)
商品番号:93-26-0800-964

●魅力その①●



『ペンドルトン=ネイティブ柄』

誰もがパッと思いつく、唯一無二の存在。

夏のシンプルコーデを華やかに彩ることでしょう。


●魅力その②●



体型を拾いにくい、緩やかなAライン。

しかし、ヘビーウェイトのようなガサつきはなく、柔らかくしなやかなコットン100%。(比較的薄手)

このリラックス感は一度着るとヤミツキに。


●魅力その③●


滝汗かいても、安心♡

洗濯機でジャブジャブ洗えます。

正直、夏は洗えるモノにしか興味ありません。(※個人論)


●魅力その④●

ペチコートなしでも安心できる、

『NOT透け感』。


コレ‥伝わるかな?

●魅力その⑤●

いい感じの袖丈(=フレンチスリーブ)。



夏のワンピースにあるあるな『羽織モノ問題』も楽々解消。


最後に、

コーディネートのご紹介。


まずは全体写真から。

https://www.beams.co.jp/styling/get/782760/


“所沢ミニー”こと、みねが選んだ2つの小道具たち。


ゆったりロングは、

小柄で華奢な彼女にとっては『魔物』。


現代の着痩せルールにのっとって、

『上はコンパクトに。

下にボリューム持たせて。』


上半身アップのアイテムを使って、

好バランスを保つのが、

みね'sルール。


私、SASAMIKIは‥

https://www.beams.co.jp/staff/798/


ワントーンコーデで落ち着いた印象に。



間延びしないように、

シャツを『タスキ掛け』アレンジ。

そして、ニット帽で色をプラス。



今回はこれで終わり。

次回もどうぞお楽しみに♪

みねをおかわりしたい方は、

このブログを《+お気に入り》して私までお知らせしてね。


(ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。)

…………………………………

【本日のカバーモデル】


みね

感情に踊らされずに、

仕事に打ち込む姿はまさにアスリート。

‥ホント、リスペクトしてます

表向きクールに仕事をこなす彼女も、数字は大の苦手。

ちょっと乱れた、みねを見てみたいアナタは、セールの割引計算をふってみましょう。笑。

cuteな一面見られちゃうかも?!


名前をタップするとスタッフページへ飛べます。

よかったら別投稿もご覧ください♡



【編集長】

SASAMIKI

販売歴約18年。

学生の頃からインターンでアパレル販売に従事。

フリフリ、フワフワ、キラキラ(アパレル三大擬音語)&固めのグミキャンディには目がないアラフォー。

昨年末に、最新兵器iPhone14プロを入手。

ちょっと凝ったシチュエーションで、撮影してはハシャいでいます。笑。

『店頭接客はネタの宝庫!』をモットーに、毎日SNS活動中!


名前を押すとスタッフページへ飛べます。

よかったら、毎日のあれこれをご覧くださいませ♡

◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

⭐︎おまけ⭐︎

本日の撮影スポット

グランエミオ所沢3F 

『とこにわ』


南改札目の前、セントラルプラザ横のエスカレーターを1つのぼった野外フリースペース。

私は高確率で、竹とんぼ名人?と遭遇します。笑。

今ならひまわりも咲いているらしい。日頃から、オアシスを求めているちょっぴりお疲れ気味なアナタにオススメ!

※フリーWi-Fiあり。