みなさん、こんにちは。
毎度、blogをご確認頂き、ありがとうございます!
今日は、皆様へ大切なお知らせがあります。
どーん!!
昨年もご好評頂きました、アメリカンインディアンジュエリーフェアを、ビームス広島2階メンズフロアにて6/10(土)〜6/26(月)の日程で行います!
内容と致しましては、ビームスが提案するインディアンジュエリーの数々を一堂にご覧頂ける他、インディアンジュエリーショップ『LONGBRANCH』様にご協力頂き、ビームスではご紹介しきれないアイテムを豊富にご用意します。
これからの夏の時期には、アクセサリーで他の人と差をつけたいですよね!!
まだ入荷していない商品もございますが、一部商品をご紹介。。。
個人的にも非常に気になる、
『Aaron Anderson(アーロン・アンダーソン)』です。
トゥーファストーンと呼ばれる石にデザインを刻み、その中にシルバーを流し込んで作るトゥーファキャストをジュエリーとして確立した、ナバホ族のアーティストです。ザラザラしたシルバーが特徴のアイテムが多数あります。
僕は、リングを狙っております!
マジでかっこいいです。。
続きまして、、
ビームスでも定番のアーティスト、
『Sunshine Reeves(サンシャイン・リーブス)』。
兄のゲーリーと共に、ナバホ族のアーティストとして、有名なアーティスト。スタンプワークを得意としており、繊細でズレの少ない作品は非常に魅力的です。
別注のアイテムを含め、多数の商品をサンシャインはご用意してます!
続けます。
『Orville Tsinie(オーヴィル・ツィニー)』
こちらもビームスでは、お馴染みのアーティストです。
トンカチでシルバーの塊をたたきながら型を作る、ハンマーワークを得意としています。
サンタフェ インディアンマーケットという、インディアンジュエリーの祭典でも、毎年の様に賞を獲得している実力者です。
まだまだいきますよー!
『Jason Takala(ジェイソン・タカラ)』
ホピ族を代表する巨匠ですね!
オーバーレイ(2枚のシルバープレートを重ねて、上のシートにデザインを描いて表現する技法)を得意としており、インディアンジュエリーファンの中でも、評価の高い有名アーティストです。
真ん中の人と、迷路の様に施されたデザインは、【メイズ】と呼ばれており、ジェイソン・タカラの作品によく施されています。
メイズは、ホピ族の人生哲学を表しています。人生は迷路のようなものであり、選択一つ一つで変わり、最後には答えに辿り着くという意味があります。
面白いですよね。
高価な物も多いですが、一生モノとしてオススメです!
ざっと数人のアーティストをご紹介しましたが、、
他にもアーティストが分からない、アンティークの作品や、何かと話題のアーティスト、
『Cippy Crazy Horse(シッピー・クレイジー・ホース)』なども展開!!
非常に見応えのある、イベントとなっております!
ここでご紹介したものは、ほんのごく一部。
6/10からのイベントでは、圧倒的なスケールで皆様をお迎えします。
是非、ご期待ください。