わがままばかり言ってすいません

中井 利紀 2025.02.20

皆様、こんにちは。

今更なのですが、ブログのタイトルは内容に因んだ物で、僕がパッとイメージしたタイトルを付けています。中井です。

本日のテーマは、『オーダーメイド』

そう、明日からの〈Custom Tailor BEAMS〉のご紹介です。

今回のブログのタイトルもそれに因んだ物なのですが...分かる方は同世代だと思われます。是非店頭にお越し下さいませ。笑


さて、繰り返しになりますが、明日2/21〜3/10までビームス 広島で〈Custom Tailor BEAMS〉を開催します!

概要は上のリンクをポチッとしてみてください◎


そこで今日は僕が何となく気になった生地たちをご紹介させて頂こうと思います〜


今回気になった生地はこちらの〈DRAGO〉の生地バンチから。

イタリアの代表的な高級生地メーカーであり、今回も良い生地がたくさんありました。

その中で2つ特に気になるものが...

因みに、今回はこの生地でパンツが作りたい!と思った物を紹介します!

それでは1つめ


DRAGO 〈SKY FALL〉

15DG-1912


こちら、〈SKY FALL〉いうシリーズ。

代表的であり名作です。Super 180'sのほぼカシミアクラスの高級原毛を使用しています。

そして、Super 180'sながら打ち込みがしっかりしており程よいウエイトがあるのが刺さったポイントでもあります。


ウール93%、シルク7%でとろみもあり、程よい上品な光沢感。これで太めのストレートシルエット、裾はシングル仕上げのパンツなんかを作りたいです。〈BERNARD ZINS〉などでありそうなイメージで...

ツーインプリーツも良いですが、敢えてノープリーツにしても面白そうです。

色もややグレイッシュなベージュ。TANカラーのシューズ等と合わせるイメージが一瞬で浮かびました。


うん、良い感じです◎(靴はもう少し明るいほうが好きかも)

夏にぴったりだと思います。


それでは2つめ


DRAGO 〈BLUE FEEL〉

15DG-1941


こちらは〈BLUE FEEL〉

Super140'sのウール100%で、最初に紹介した物よりも生地のウエイトが軽い仕上がりでサラッとしたドライタッチなのが特徴。色味も相まって、夏場に活躍しそうな生地です◎


少し拡大

何と言ってもこのミニチェックが洒落ています。

遠目に見たら良い感じに無地のグレーに、でも近くで見るとチェック、といった絶妙な仕上がりになりそうです。


こちらもイメージはストレートorワイドなパンツ。軽やかなシューズに合わせたいですね。色はブラックで。



いかがでしたか?

以上、こんな生地でパンツを作りたい!でした◎

自分の好きな生地で作りたい!というわがままが通る〈Custom Tailor BEAMS〉。

他にもたくさん生地をご用意して、ビームス 広島スタッフ一同心よりお待ちしております。

それではまた!