皆様こんばんは!伊藤です。
前回のブログではBEAMS × FUJI ROCK FESTIVALのコラボTシャツを紹介させて頂きました。
後編となる今回では、FUJI ROCK FESTIVALを含めた夏フェスに役立つ商品達を紹介していきます!
https://www.beams.co.jp/blog/hi/167838/
↑こちらのリンクから前編のブログに飛べますので、是非ご覧になってみてください!
早速ですが、前回のブログでも着用していたこちらの帽子。
アクティブ ベルハット
カラー:BROWN, OLIVE, NAVY
価格:¥6,600(税込)
商品番号:11-41-1650-023
BEAMS メンズカジュアルでは定番で作られている、ベルハットのナイロン素材バージョン。軽くて薄く、涼しい素材感。アジャスターであるドローコードの部分を通して、カラビナ等でぶら下げて携帯できます。

ツバが短めなデザインもかっこいいですね。

お次はこちら。
テック ジェットキャップ
カラー:BLACK, NAVY
価格:¥5,500(税込)
商品番号:11-41-1579-023
こちらも同じくナイロン素材のキャップです。先程のハットと同様に、携帯し易いです。ベルトループに通すなど、アクセサリーとしてオシャレに持ち運べそうです。
お次はこちら。
ARC'TERYX / Granville Crossbody Bag
カラー:Black, Rune, Tatsu
価格:¥17,600(税込)
商品番号:11-61-0546-729
ARC’TERYXのGranville Crossbody Bagです。高い防水性を備えており、横長でスタイリッシュな見た目が特徴的です。雨が降ることが想定されるFUJI ROCK FESTIVALでは活躍すること間違いなしです。
腰巻きでも、肩掛けでもいけますし、形状的に細長いものが入るのも良いですよね。ドリンクやパッカブルのジャケット等を収納できそうです。

別注GREGORYのバッグ達も良いですね!
【別注】GREGORY / Tail Runner RIP STOP
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-61-0559-339
【別注】GREGORY / Duffel Bag M RIP STOP
価格:¥27,500(税込)
商品番号:11-61-0558-339
【別注】GREGORY / Mighty Day Lite RIP STOP
価格:¥36,300(税込)
商品番号:11-61-0557-339

イベント中にはTail Runner、会場に向かうまでの道中にはMighty Day Lite, Duffel Bagを。といったように、シチュエーション毎に切り替えて使うことができますね。3つとも揃えたいところですね…。

THE NORTH FACE / Venture Jacket
サイズ:M, L, XL, XXL
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-18-0589-518
patagonia / フーディニ ジャケット
サイズ:S, M, L, XL, XXL
価格:¥15,950(税込)
商品番号:11-18-0218-403
こちらのパッカリング可能なジャケット2型も、急な天候の変化やナイトアクトの祭に重宝しますね。
patagoniaの名品バギーショーツも、5インチ7インチとご用意あります。
patagonia / Baggies Shorts 5inch
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-25-1042-403
patagonia / Men's Baggies Longs - 7inch
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-25-1041-403

足元はやはり、GORE-TEX。もしくはサンダル型ですかね。
ARC’TERYX / KOPEC GORE-TEX(R
カラー:Black/Black, Rune/Canvas
サイズ:9〜10.5
価格:¥29,700(税込)
商品番号:11-31-4344-729
SALOMON / XA PRO 3D Amphib
カラー:Black
サイズ:26〜30
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-31-4155-757

【別注】nalgene / Tritan 広口1.0L ボトル 2025
価格:¥3,740(税込)
商品番号:33-04-0564-470
最後に、水分補給用の別注nalgene。飲み切った後にも、本体自体が軽量なので、携帯の際にも負担になりません。
かなりボリュームのあるブログになってしまいましたが、ここで紹介した商品達はどれも重宝するかと思います!
残り3週間ほどで開催ですが、楽しみですね。私は1日目と2日目に参加します。何を持っていこうか迷います…。自分でも、メモ代わりとしてこのブログを読み返します。笑
それではまた!ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下の画像をタップしていただくと私、伊藤のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!
下の画像をタップしていただくとビームス 広島のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!