ビームス ウィメン 原宿のブログをご覧の皆様、おはようございます。BEAMS BOY担当のこのみまるです。
いつもお読み頂きありがとうございます。初めましての方も、宜しくお願い致します。
最近朝のウォーキングにハマっています。気温15℃、晴れ、なんて日は清々しい気持ちになります。
しかしホクホクで帰って来たのも束の間、動かなくなれば気温15℃は、結構、寒い。天気予報で15℃なんて示していても、体感ではもっと寒く感じますよね。
つい先日、ダウンマフラーを解禁しました。いよいよ冬です。
冬といえば、近頃コートをお探しのお客様が増えてしました。
そこで本日は<BEAMS BOY>オリジナルの、フワッフワのコートをご紹介したいと思います。
<BEAMS BOY> / スライバー タータンチェック ノーカラー コート
カラー:ベージュ、レッド、ネイビー
サイズ:フリー
価格:¥28,800+税
商品番号:13-19-0499-803
既にネットや店頭でご覧になられてる方もいらっしゃるかと思います。
実は先月配信されましたBEAMS BOYのライブコマースでも紹介させて頂いてました。気になられる方は下記にリンク貼りますのでチェックしてみてください。
そもそもスライバーとは?
羊毛などの素材をねじり合わせて糸にせず、繊維をそのまま編み込んで生地にする裁縫。
=つまり、軽くソフトな肌触りが特徴的で、空気を含むため保温性も高いです。
ロングコートといえば、懸念されるのは「重たさ」
こちらはそんなお悩みも吹っ飛ばしちゃうくらい軽いのです。
続いてシルエット。身幅を広くとっており、少しふっくらしています。
その為、重ね着した上からでも余裕を持って着用できます。
袖は、前は落ち肩のセットイン
対して、後ろはラグランスリーブになっています。
前から見るとオーバーサイズ気味のコートですが
360°回ると
オーバーサイズ感を残したまま、女性らしい丸いシルエットを演出してくれます。
また、BEAMS BOYの中では女性らしい作りのノーカラーデザイン。
襟周りのアレンジに個性が光ります。
・フリルカラーを出して
・フーディーでカジュアルに
・同系色のマルチボーダーのタートルネックと
襟のアレンジ次第で雰囲気が変わりますね。
私が最もいいなと思ったポイントは、2つ。
「ボタン」と「裏地」
少し大きめの丸ボタン
グローブをしたままでも留やすい◎
この手の素材は、チクチク感や、インナーとのゴワつきが気になりますが
安心してください。
お袖までしっかり裏地付きです◎
まだまだウールのコートは早いかな…なんてお思いの方も、備えあれば憂いなしですよ。お早めにチェックしてみてください。
また、11月30日までは「アプリリニューアルキャンペーン」として10%オフクーポンもご利用頂けます。※店頭・オンラインどちらでも利用可※回数制限有り
是非お得な機会にゲットしてみてください。
それでは最後に、全3色のスタイリングをご紹介して終わりたいと思います。
・王道可愛い、の、レッド
stylingページ→ https://www.beams.co.jp/styling/beamsboy/282994/
・ブラックの大振りチェックが目立つ、ベージュ
stylingページ→ https://www.beams.co.jp/styling/hw/298461/
・落ち着いた配色の、ネイビー
stylingページ→ https://www.beams.co.jp/styling/hw/298500/
気になられた方は、下記関連アイテムより[試着申込]も受け付けております。お気軽にご利用くださいませ。
今回も最後までお読み頂きありがとうございます。また次回お会いしましょう。さよなら、さよなら、さよなら〜。
平居でした。(いつまでウォーキング続くかな…)
ーーーーーーーーーーーーーーー
BEAMS BOY ライブコマース
/画像をタップして下さい\
ーーーーーーーーーーーーーーー
ビームス ウィメン 原宿のスタッフスタイリング毎日更新中↓↓
インスタグラム更新中♪
Vermeerist BEAMSのお知らせはこちらから
https://www.beams.co.jp/vermeerist/