今更聞けない。<NIKE>のアクアリフトって?

あゆむ 2021.08.12

こんにちは、


ビームス ウィメン 原宿の石井です。


本日はこちら!




大人気。

<NIKE>の「アクアリフト」をご紹介。


こちら目当てでご来店される方も多数いらっしゃるほど、今大注目のアイテムですが、


「アクアリフトってそもそも何?」

「結局なにがいいの?」


と思われる方、多いのでは?


今回はこちらのブログで

徹底解説させていただきます!


まず「アクアリフト」とは。


「アクアリフト」は90年代に発売された

足袋デザインで有名な「エア リフト」をベースにアップデートされたもの。


具体的にどこがアップデートされたのか?

主に大きく2つ。




まずソール。

現代的な厚みのあるデザインに改良されました。

「エアリフト」に比べて、スタイルアップ効果も高いです。




次に素材。

「エアリフト」はメッシュ素材などのサラサラした薄手の生地が多かったですが、「アクアリフト」はモチっとしたクッション性のある素材を使用。

速乾性・抗菌性に優れたインソールも完備。


防水や撥水性はないですが、乾きやすい素材を使用しているので、雨の日や水遊びにもお使い頂けます。


また「エアリフト」は踵部分に調節するゴムバンドが備えられていますが、

「アクアリフト」は踵部分にはございません。

甲の部分のみで調節可能です。


着用画はこちら!

スタッフ平居に着用してもらいました。




正面より。

お馴染みの足袋デザインが目を引きます。




横から。

ソールはやはりボリューミーですが、

足が過度に大きく見えることはなさそうです。




後ろから。


スタッフ平居は普段23.5cm着用するそうですが、

「アクアリフト」は小さめのサイズ感なので、

大きめのサイズ 24cm を選んでおりました。


いかがでしたでしょうか?

ぜひこの夏は「アクアリフト」履いてみてくださいね。


それではまた次回。