うわー。
久しぶりすぎてビックリです、
ビームス 池袋のブログをご覧の皆様、こんにちは。BEAMS BOY担当のこのみまるです。
この度1年ぶりのブログを更新しております。(お久しぶりです………)
最近は大雨が降ったり。
はたまたとっても心地の良い天気だったり。
天候に振り回される毎日ですが皆様はいかがお過ごしでしたか?
先日オフィス出勤した日は、同期とランチに行ったのですが

(元ビームス 池袋スタッフである中村です♪)
お天気よくって、テイクアウトのチャイティー持ってご機嫌でした♪

さて、そんなランチ話はここまでにして。
本日は大事なお知らせがありブログを更新しております!
\ででん!/

なんと、大阪出張が決まりました〜!!
昨年夏からメンバー入りさせていただいていた個人商店ですが
この度ビームス なんばで行われる5周年イベントにてリアル出店させて頂く運びとなりました。
期間は4月20日(土)・21日(日)の二日間です。

夏のイベントはこんな感じでした。
(懐かしのリニューアル期間中、リミテッド ストア時代です)



今回のイベントでは
なんとなんと!初の仕入れをさせて頂きました!
仕入れたアイテムはこちらの3ブランド。
①わたしもインテリアで愛用中!
贈る気持ちも枯らさないエコな造花<LOVECO(ロベコ)>

こちらは、お洋服を作る過程で出た残布を使用したテキスタイルフラワーです。

造花と聞くと、どこか冷たい印象がありますが
こちらはデザインはもちろん、背景込みで暖かい気持ちにさせてくれます。
自宅ではリースにして飾ってます!


当日は、6種類のお花をご用意させて頂きます。

価格は1本 ¥1,800+税を予定しております。
3本以上ご購入頂いた方には
目の前でミニブーケにしたり、


スタンドにアレンジして
お渡しさせて頂くご案内も考えております!
ぜひ一緒にお花を選びながらお話しさせてください♪
カーネーションを2色ご用意するので、
母の日にもおすすめです!
素敵なショッパーもイベント限定でお渡しさせていただきます。

(実際にわたしが購入した時の写真です)
さてさて、お次は
②これからの時期に欲しい!
家族愛から生まれたブランド、<GUSTAVO(グスタボ)>のバングルです!


アルゼンチンで暮らすグスタボ氏は、当時サラーリマンだった生活から
もっと家族との時間を大切にしたいとの思いで、サラリーマンを辞めご夫婦で始めたブランドです。
中には押し花が入っているのですが、
それは奥様がお庭で育てたもの。
旦那様がそれらをジュエリーにしています。
いくつか形がある中から、
「Z」のシルエットをしたこちらをセレクトしました。(私も愛用中!)

他アクセや、腕時計と合わせても相性がよく
それでいて一本でもさりげない存在感が愛おしいアイテムです。
そして最後は、、、
1番上の写真でも着用していました。
③今や超有名ニットブランド。<Macmahon Knitting Mills>より、既にインスタでもご好評頂いていた愛用中の柄をセレクト!

<Macmahon Knitting Mills>は、ネパールにて生産された手編みのニットです。
東アジア最貧国の一つであるこの国へ、各家庭の女性達がそれぞれ自宅で手編みで生産してもらうことで仕事を生み出しています。
サイズはかなりゆとりのあるフリーサイズ。

こちらのブランド自体はスタッフにも人気で
同じくBEAMS BOY担当のスタッフ 菱谷は柄違いを持っていたりします♪

ある日の被り写真です。
ブランドとしてアイコニックなデザイン、では無いのですが。
個人商店のコンセプトとしても、自分自身のテーマとしてもラブアンドピースなこの柄がビビビ!と来てます。

なので一押しです。
以上3ブランド、仕入れ商品のご紹介でした。
全て、数量の関係から現在オンラインは無いのですが
関西圏にお住まいの方はぜひ当日見に来ていただけると嬉しいです!
もう一度お伝えします。
4月20日(土)、21日(日)です!
もちろん、これら以外にも
以前からおすすめさせて頂いているアイテムも並びます。
それらは、こちらの平居商店ページからご覧ください!
ぜひこの機会にお会いできること、楽しみにしております。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
またお会いしましょう。
さよなら、さよなら、さよなら〜〜
_______________________________
ビームス 池袋のブログをご覧の皆様、
\店舗フォローはお済みでしょうか??/
★画像タップでページリンクします
毎日(個性豊かなスタッフが)更新しております。フォローして頂くことで、BEAMS 公式Appより「タイムライン」で最新記事をご覧頂けます。
ぜひご活躍ください。
また、
\Instagramも絶賛更新中!/
★画像タップでInstagramへリンクします
お店の雰囲気を味わって頂けるバラエティ豊富な内容です。ぜひぜひフォローお待ちしております。

