7/14のインスタライブのおさらい。低身長高身長コーディネート<BEAMS BOY>のオーバーオール編。

皆様、こんにちは。


7月14日のビームス 池袋の公式instagramでのLive配信はご覧頂きましたか?


ファッションを通して楽しい時間を共有できるって、素晴らしいな〜と感じるLive配信でした。


見逃した方、安心ください。

IGTV残してますので、そちらから要チェックです!!!


本日はブログで、おさらいを致します。


題して、

どどん!

<BEAMS BOY>新作のオーバーオール、身長別コーディネート提案〜!!!!!!!



ビームス 池袋から低身長代表のスタッフ服部150cmと、高身長代表のわたくし中村168cmがそれぞれ同じアイテムをコーディネートしました。


低身長・高身長ならではなポイント盛り沢山ですよ〜


共通着用アイテムはこちら。

<BEAMS BOY> / ソロテックス レイン ビブ
カラー:OLIVE,NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥17,800+税
商品番号:13-17-0112-120

新型のオーバーオールです。

元ネタはUS NAVYのレインビブオーバーオールで、古着好きスタッフの多い<BEAMS BOY>スタッフの間では早くも人気アイテムです!


そして、ソロテックス素材を使用しているので軽くてソフトな仕上がりです。


では、スタッフ服部のコーディネートを細か〜く見てみましょう!


オーバーサイズなので、絞れる部分は絞り、メリハリを付けたのが低身長ならではポイント!

トップスはタイトめなものを合わせて、バランスをとっております。

今は、ノースリーブやTシャツを!秋冬はニットでもタイトめなものをチョイスするのがポイントです。

足元はサンダルで丈感はギリギリまで長く着用しております。


オーバーサイズのアイテムを"着られている感 "を出さないテクニック、さすが!です。



続きまして、わたくし中村はこんな感じです。



高身長だからこそ、ボリュームのあるブラウスをチョイスしました!


ボリュームとボリュームの合わせを身長でバランスを整えました。


ただ、コーディネートにおいてメリハリは大事だと思います。

そこで注目なのが、足元!裾をギュッと締めてロールアップし、ソックスをチラッと覗かせます。


ロールアップをすることでシューズもボリュームのあるスニーカーを合わせることができました!


いかがでしょうか。

低身長・高身長ならではな細かいポイント!いろんなコーディネートに活用できるので皆様トライしてみてくださいね!


低身長代表のスタッフ服部のスタイリングはこちらから沢山見れます。画像をタップ


高身長代表のわたくし中村のスタイリングもこちらから沢山見れます。画像をタップ


そして、<Ray BEAMS>のジャケットもそれぞれ着こなしましたのでスタッフ服部のブログの更新をお待ちください。

<Ray BEAMS> / オーガンジー 1ボタン ジャケット
カラー:BEIGE,BROWN
サイズ:0,1
価格:¥13,000+税
商品番号:63-16-0032-199



instagramのIGTVもご覧ください。



スタイリングもご覧ください。



<BEAMS BOY>スタッフ






それでは、また。

中村