これがZeta SLジャケットだ!!!

2020.09.14

こんにちは、こんばんは。

BEAMS JAPAN SHIBUYAの荒木です。


本日入荷致しました、<ARC'TERYX>×<BEAMS>別注 Zeta SLジャケットのご紹介です。

Zeta SLってなに?

GORE-TEX®ってなんのことなのーー!

という方に、分かり易くポイントをご紹介させていただきます!





ーーーーーーARC'TERYXとは?


そもそも、< ARC'TERYX >とは、あのロッキー山脈のあるカナダで発祥したアウトドアブランドです。

ですので、皆さんが< ARC'TERYX >と聞いてぱっと浮かぶよく知るMANTISやARROWシリーズは山登り用に作られた形のリュックなんです。

(MANTISについては以前ブログを書いているのでよかったらご覧ください

)


つまり、今回のZeta SLジャケットももちろん、元はトレッキング向けに作られたジャケットです。


夏のハイキングやトレッキングには予測不能な山の天気が付きものです。

ですので、最近の天候のように、急にゲリラ豪雨が!なんて言うときに、サッ!!っと出して、パッ!!と着られるような、

超軽量かつコンパクトな作りになっています。


裾の絞りが内側に隠れるように付いているのも、枝などに引っかからないようにするためなんですよ!

ーーーーーー別注Zeta SLジャケットのポイント


続きましてZetaシリーズの特徴をご紹介!

大きなポイントは2つ!

・GORE-TEX®素材

・タウンユース使用

という部分です。


【まずは①GORE-TEX®素材のお話から】


GORE-TEX®とは、(超簡単に言うと)とある会社の開発した、防水性・透湿性に優れた素材(生地)の名前です。

防水はわかるけど…透湿性って?

と、思った皆さん、想像してください。


とんでもない土砂降りの雨の日、レインコートを着て出かけた記憶がありますか?

湿度99%みたいな街中を歩くと、雨は防いでいるのにペタペタ素肌に生地が張り付くわけです…

それは「防水」という機能が、体から発せられる熱気を逃がせなくなってしまっているからなんです。


GORE-TEX®というのは、こういった現象を起こしにくい、激スゴ素材というわけです!


さらに!

Zeta SLの「SL」の部分にご注目下さい。

これは「Super Light」の略なんですね!実はZeta SLでは、GORE-TEX®という素材の中でも、めちゃ軽ぅ~~いゴアテックスPaclite®Plusという素材を使用しているので、普通のものよりちょっとなめらかな生地に!


しかも内側は圧着で付けてあるのでシームレスに!

シームテープも着てるときにストレスにならないよう、丁寧に付けてあります。



【そしてタウンユースへ…】


GORE-TEX®がいかにすごいかが分かったお次は、”タウンユース”について。

”タウンユース”とは、Town Use(街使用)つまり、

ゴリッゴリのアルプス登りに行くぞーー!といって開発されたこのZeta SLを、

普段着でも使いたーい!!だって機能性が高くて良いんだもーん!!という方に向けて、ちょっとだけカジュアルに作り替えたものなんですね。


ということで、お色味はブラック!



ガチトレッキング用だと、ブラック・ホワイトは遭難したときに暗闇や雪山で見つけづらいのであまり作られません。

しかし!街で蛍光色やパキッとした青!赤!を着るには、ちょっと抵抗がありますよね。(笑)

その分、腕の始祖鳥(ARC'TERYXのロゴ)には、BEAMSカラーのオレンジをバッチバチに施してあります!




ーーーーーースタッフに着てもらいました!


吉田さんはMサイズ着用です!

ジップは防水機能も付いたものに!


そしてジップはタウンユースで使いやすいように、ダブルジップに別注してあります!


バッカスはバッグも揃えてます!

オレンジ×ブラックでまとめるのいいですね◎


私はSサイズ着用です。スウェットと合わせてサラッと羽織ってみました



いかがでしょうか?

これからのウィンタースポーツなどにもお使いいただけますし、

身幅にもゆとりを持たせてあるので、通勤時上から羽織ったり、寒い時期には中にフリースを挟んだりと、かなり長く付き合っていけるアイテムかと思います。


店頭に入荷いたしましたので、ぜひ一度着て確かめてみて下さい!

ご来店をお待ちしております。


----------------  


BEAMS JAPAN SHIBUYAではinstagramもやってます! 商品の入荷情報なども載ってますので、ぜひフォロー&チェックお願いします!↓  



----------------


 BEAMS JAPAN SHIBUYAでは、 通信販売、お取り置き、試着申し込みが可能です!  遠方に居住されている方、 ご来店の難しい方も、 ぜひお気軽にお問い合わせください! 



 --------------