オハヨウゴザイマス、コンニチハ、コンバンハ。
本日は、<SALOMON>をご紹介です。
実は、元々スキーブランドだった
スノボーブランドなんです。
知ってましたか?
まぁまぁ、、、、って感じですかね。
お取り扱いはこちらでございます!
そして、国内5店舗目の直営店が渋谷に
オープンしました!!! 拍手
歴代スニーカーが見られるそうです、、、
かなり興味が、、、
行ってみたいと思います!!
ここからですね、、、
ウィンタースポーツを得意とするブランドですが、さいきんではランニング、トレッキングシューズも製造販売してます。
皆様も、ちょいちょいセレクトショップで見たり履いてる人を見かけたり、、、
あるのでは?
ランニングとは主に2種類。
一般的な道路を走るロードランニング、
山道などを走るトレイルランニング。
登山用とトレッキング、トレラン用の大きな違いって?
登山靴やトレッキングシューズには足首を覆うハイカット・ミドルカットで保護性能を重視したものが多いです。
トレラン用は足首まで覆わないローカットタイプが多く快適性を重視したつくりになってます。
サロモンのシューズのいいところって?
濡れた路面などの悪路でも快適に走れる突破性能とクッショニング性能に優れた作りになってます。
シューズ自体もかなり軽量で長時間、長距離でも快適な履き心地を持続できます。
トレイルはもちろん、ロードでも履けるのが
かなり嬉しいポイントです。
そしてこの靴紐。
靴下の分厚さなどによってもササっと
緩めて履ける。
さらに解ける心配もない。
ぴっぴっぴっキュ、シュッって感じです
ちなみに切れた場合は
ベット紐のみで売ってるのでご安心ください♪
取り扱いシューズの
Speed Cross3も全然ガンガン
走っちゃってもトレっちゃても大丈夫です。
ですが、このモデルはタウン履きに可愛いカラーを
と言う事ででたカラーバリエーション。
ラン用だけでなく、普段のファッションにも取り入れてみてください。
ヒールもですが、スニーカーを履いてもありな時代になったからこそ、もっと楽なスニーカーを求めるのもありでは?
口では伝わりません。
気になったらまずポチで、
試着申し込みを!!!!!
お待ちしてます♪