コジブログ vol.60 "INVERTERE着比べてみました"

児島 温輝 2023.10.23

様おはようございます。




本日もブログをご覧いただきありがとうございます!







今回のブログは題名の通り、最近店頭にも入荷したこちら...













INVERTERE × BEAMS F / 別注 ヘリンボーン ダッフルコート
価格:¥195,800(税込)
商品番号:21-19-0004-369



"INVERTERE"のダッフルコートを着比べてみました。






個人的にも去年からずっと狙っていたアイテムで、サイズ感が気になりましたのでこちらのブログにまとめることにしました。








サイズは38(ブラック)と40(グリーン)の2サイズ着用しております。







インナーに関してもニットの上からと、ジャケットの上からの2パターン撮ってみました。








早速いきます。









 174cm、60kgでハイゲージのニット1枚の上からサイズ38を着用しております。


程良くゆとりがあり、肩周りも楽に着用できるサイズ感でした。






次はサイズ40を同じ条件で着用してみました。







こちら。








着用してみて大きく差を感じたのは、着丈と袖丈です。




サイズ表では着丈が約2.5cm、袖丈が約1.5cm差がある記載になっていますが、それ以上に差がある感覚でした。





ニット1枚の上からだとかなり大きめなサイズ感でした。







次にジャケットの上からそれぞれ着用してみました。






まずはサイズ38から。










特に袖丈が非常に丁度良く、腕周りや身幅もジャケットを着たからといってキツくなる感覚はありませんでした。


かなりベストなサイズ感です。







次にサイズ40はこちら。









やはりまだ袖丈が長く感じました。

肩もやや落ちるような雰囲気ですね。



少し余裕を持たせるとしてもサイズ38で十分な気がします。





2つのサイズを着用した結論、私の体型には38がベストということがわかりました。












ジャケットを着た状態で前を閉めても全くキツい感覚はなかったので、ある程度インナーを着込んでもこのサイズで問題なさそうです。









ちなみに、今回インナーで着用していたニットはこちら。









MORGANO / 21ゲージ モックネック ニット
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-15-0091-872



"MORGANO"の21ゲージ、モックネックニットのサイズ48を着用しました。



こちらも合わせてサイズ感の参考になりますと幸いです。








コートの袖丈はジャケットと違い、少し余裕のある長さがオススメですので袖丈にも注意して是非ご検討下さいませ。










vol.60はこの辺りで。











"ブログ内、記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。"




よろしければフォロー、お気に入り登録もよろしくお願いします!








スタッフのスタイリング、商品の紹介を店舗のインスタグラムで日々行なっています。

↓下記からご覧いただけます!



BEAMS KAGOSHIMA Official Instagram