秋冬シーズンには欠かせないコーデュロイ素材のセットアップのご紹介です。
OLIVEとNAVYの2色展開と使いやすい色味です。
NAVYは定番色だと思いますが、OLIVEって、、、と思う方もいるかと思います。しかし写真を見ていただくと分かるように一瞬BROWNかな?と思う様な色味になっています。
細すぎず、太すぎずの畝幅のコーデュロイですので、変に野暮ったい印象にならずに着用出来ます。
ご存知の方も多いと思いますがコーデュロイの特徴としては、
・保温性が高い
・立体感がある
・光沢感がある
・摩擦に強い
などがあります。
さらにB:MING by BEAMSのものは、ストレッチ性にも優れ、手洗い可能と気軽に普段使い出来るようになっています。
177cm 59kg 少し痩せ型の私で
ジャケット Lサイズ
パンツ Mサイズ
がジャストサイズです。
トレンド感を重視したオーバーサイズで着用したい!
という方もいるとは思いますが、ドレスラインでの展開ですので、個人的には是非ジャストサイズで着用していただきたいです!
最後に何パターンかコーディネート紹介させてください!
タイドアップスタイル↓

ニットスタイル↓

起毛感のある生地感ですので、インナーに合わせる物もドレスシャツのようにツルツルした生地よりも、ある程度起毛感のある生地で統一させるのがまとまりもあり良いかと思います。
コーディネートのポイントはフォトログに詳しく載せていますのでそれぞれの画像をタップして是非チェックしてみてください!
⚠︎︎『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』
「♡+お気に入り」や「♡+フォロー」で気になったアイテムや投稿が見返しやすくなりますのでぜひこちらから↓↓↓

定期的に更新していますのでよろしくお願いします!